今日は長女の髪切り日で、cityまで!
私と同じ美容室で切ってもらってます

周りには子供の髪は家で適当に切ってる〜
っていうママさん達がいますが、うちの子は私に似て、くせ毛で量が多くて大変なので小さな頃から美容室行きです。
日本の美容院に行ってから、子供ながらにもローカルの美容院とは質が違うことを学んだ長女✨
シャンプーなんか、ほんと夢の国

徒歩5分で済む髪切りより、電車で1時間以上かけて切ってもらう方を選ぶようになりました。
体感して良いものを知るって大切

長女が切ってもらってる間にMarket Cityへ。
smiggleのアウトレットが昔あったのでそれ目当てで行ったら、typoに変わってた。。。
もう建物自体シラケてきてる。。。
散財するつもりだった次女はもちろん

な顔。



‘じゃあ ひゃっきん(ダイソー) でいいよーー’
って、何だか申し訳無い。
クリスマスDisplayで気分転換。
歩くとライトアップされる仕組みになってて(ボタン制)、子供も私も楽しかった(笑)
Akyさん のブログを見て、並んでも結構回転が早いことを学んだので、ランチは一番星へ✨
3人っていう微妙な数なので、遅いかな〜
12時半とか超絶ランチタイムだし〜
とか思ってたけど、奥の離れたテーブルget。
着いた時は、長蛇の列を見て、
えっ!? はっ!?



って言ってた長女も、
いつの間に??
ってくらい、早くに座れました。
ラーメンが苦手な私。
本当に食べたいものが無くて困るので、家族で行く場合は旦那に子どもたちを託して私は違う店で食べるほど。。
が、今日は頑張りまして、サラダ冷やし中華を

何年ぶりかの冷やし中華、美味しくいただきました

タッチパネルでオーダー状況が見られるの楽しい

その後はダイソー、クリスマスイヤリング探し、タピオカミルクティー探し。
black fridayの影響もあってブランド品や、色んなお店の紙袋を下げてる人達が沢山✨
クリスマスプレゼントも兼ねてるのか、両手に抱えてる人が沢山。
人が買い物してる姿を見るのって楽しーー

いつもなら、
あーあの店覗きたいな〜

でもウルサイ子供たちおるしな〜。。
って感じなのだけど今年はオンラインショップを結構楽しんだせいか(コロナのおかげで実店舗より充実してた♪)、あとぐされも、あと疲れもなく済みましたー。
あ、あと、いちいちQRコードすんのが面倒くさくなって諦めるようになったのもある。。