ロックダウン中+ホームスクーリング中に思いついたことがありました。
うまいこと時間割りが取れなかったホームスクーリング中。
ある日は散歩に出かけ、ある日は作業場に少しこもり。
これをやってて気付いたのは、
やる時は徹底してやる、やらない時は徹底してやらない。
と、リズムを作ってみよう
子供の習い事がある日は、もう1日運動と家事に当てる日にして一切作業場には入らない。
それ以外は1日おきで運動日や買い出し日にしたり、家ヨガ+作業場にこもる日にしたり、と区切りをつけてみよー。と。
どっちにしろ毎日少しは身体を動かしたい🧘♀
なので昨日は散歩コースを散策。
行って帰って、ではなく1週家の周りを大きく回る感じで歩いてみたら4キロ、約40分位。
新緑🌿
山景色。。。
海が良かった。。。
身体にも時間的にも負担にならない良い距離かな
帰ってストレッチやらなんやらに30分使って、午後からは作業場にこもりました。
が。
疲れてて集中できず、イライラしただけ
4キロは歩き過ぎだったのか、慣れてなかったのか。。
本末転倒
自分の体力の無さを再び痛感です。