日曜の昼間 | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!



土、日と、子守weekend!!
疲れる〜。


昨日は張り切って箱を開けたマシーンが。
faulty品でムキー
買ってから1ヶ月以上も放置していたため、返品もマニーバックもできなくて。


くそ〜!
こやつめ〜ムキー






お金もだけど。
時間、時間が戻ってこないんだよ〜!
ってとこです。
重要なんは。

店頭で買えないからネットになるんですよね。
オーストラリア国内であまり品がないため、ハラハラなんですよね。
だから、余計にイライラ〜。


不良品もだけど、何かを組み立てるときに部品が足りない とかゆーことがよくありますが。
やっぱり、外国産に頼ってるオーストラリア。
日本にいた頃は、外国で作られた電化製品なんて、ほんとにすんごい少なかった気がします。
すべて日本産。
だから、不良品とか、部品が足りなくてお店にまた戻る なんて経験はゼロに近いように思います。


が、
よく見かけますね。
大型テレビ返品してる人とか。
あれに比べたら、まだかわいいもんか。。
と思って、自分を納得させて落ち着きました。(笑)

その、昨日の流れから今朝の生意気な8歳児の悪態にブチ切れた私ですが。

近所の子がやってきて8歳児と3歳児を遊びに連れ出してくれて。
地味に、日曜の快晴な昼間にわたし一人きり〜おねがい
嬉しい!
ありがとう、近所の子どもたちよ!

夕方にArt Showで置いた品々をpick upに行くまで気持ちよく過ごせますように。。