観光シドニーday | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!


全くタイトルとは無関係なことを先に書きますー。。。(笑)

なんか、しょーもないことで(まあ、でも自分にとっては1日のhappy度90%はそこからきていたと言っても過言ではないのですが。。。)、ガックシなることがあって。

自分を否定されたみたいな、そんな気分になって。
さんざんガックシして、なぜに〜?えーんと、熱くなって、焦って、グーグルで答えを探しても見つからず。


フト、窓の外の大きな木を見て、緑が揺れてるのを眺めてた時に。


自分ってほんとに小さいなぁ と、ひしひしと感じました。(笑)
他人に(自分の好きな人や理想な人だと特に。) 感情左右されてたなぁ。
恋は盲目、的なこと に、なってたなぁ。


と、戻ってこれました。(笑)


もっと自分に集中せねばーー!!


去年も違うシチュエーションで同じような気持ちになったことがあって(未だに解決方法はなく)、自信、下降気味だったのを思い出しました。
'なぜに〜!あたしのどこが悪いの〜!?あたしが何したの〜?'  
と、悲劇のヒロイン真っ只中です。(笑)

ま、とりあえず、サラダ食べて切り替えます!

解決にはなってないし、忘れることもないけど、時間が経つにつれて頭の隅っこに移動してるのは確かです。。。。。

あー、スッキリしない!!

と、ここまで昨日書いて。
今は日曜日〜。
土、日と子守day,all dayで。
今日は、もう、仮眠をしないと無理だー!と思いお昼から1時間ほど寝て、スッキリしましたニコニコ
涼しい日は昼寝も気持ち良いです。


先週の金曜は家族でcityまで出かけてきました!

と、いうか、ホントはバルメインにある日本食屋(samurai cafe)さんに行きたくて、ならばバルメインwhafからフェリー乗って、途中下車なく1週廻る、小旅行的なのすればいいじゃん??!

と思って提案したのは去年のクリスマス。

木曜にsamurai cafeのサイトで調べたらダーリングハースト店はランチしてるけどバルメインは夜だけーショボーンがっくし!

なので、フェリーでサーキュラーキーまで向かうことに。


バルメインwhafまで、いい眺めです♫






ご機嫌さん♫






このタイプの花は海沿いの住宅地しか見かけないなぁー。
青空に、青い海に、白い壁の家々。
違う国にいるみたいでした。







そしてフェリー乗り場に到着!
10年ぶりに来ましたが、近未来な建物になっててびっくり。





ちなみに、わたしはこのフェリー乗り場の前にある小さな公園でweedingをしました。
あの頃いた愛犬は死んじゃったし。。
日本から来てくれたお父さんも亡くなっちゃったし。。
なんてことを娘に伝える母でした。(笑)

いつか、日本からお母さんが来たときに、また連れてきてあげたいなー!と、新たな夢ができました。


さて、肝心のフェリー。

船嫌いな長女。

でも、それでもワクワクしてたのだけど。

フェリー乗り場の、この↑建物すら超グラグラに揺れていて。

あたしも吐きそうになりました。まだ乗る前なのにね。。

ラッキーだったのは待つこと数分でフェリーがやってきた!






いざ、出陣。





フェリーの中で無料Wifiだなんてびっくり





そうか、電車と同じで自転車もいいのね〜。





はい、ここも通過〜。





ハーバーブリッジの下も通り、15分間のフェリー旅は無事に終了〜。
8歳児は終始、不満顔。
2歳児は余裕で窓から身を乗り出してました。

で、サーキュラーキーに到着いたしました。

次の記事に続きますっ。。。