スクールホリデーが始まりました!(NSW!)
先週の木曜あたりから、キャンピングカーやボートを引き連れた四駆が、バンバンにhigh wayを走っていて、すでにホリデースタートしている他の州、または、ホリデー前倒し家族をたくさん見かけました

うちは、ホリデー+マーケットとして、日本人墓地もあるCowraの日本庭園で行われる、Sakura Maturiに今年も参加してきました。(我が家から車で3時間。)

全く知らなかったんだけど、このfestivalが開催される4日前くらいから雨が降り続き、当日は晴れ!で、翌日はまた雨。な、天気でして。
この付近、浸水の被害やさらに西は通行止め状態で。
毎年、車を入れて荷物の出しおろしが許可されるのに今年は芝生がぐちゃぐちゃで車、入れられません とまで言われるほどの、雨の量だったみたいです。
日中は暑くなるほどで、ローカルの人たち久しぶりのお天道様に感謝してました。
ラムネ中。

で、桜もほとんど散ってしまってました。。。
ま、桜に関しては難しいタイミングですよね🌸
閉館した後にやっとトイレに行けた。。
正門の様子。

とにもかくにも、天気に恵まれたことだけで、超Luckyでした。
だって、夜中3時起き、3時間ドライブ、到着〜!
で、雨だったら泣きます。。。
準備もしてきてたことも考えると大泣きです。
お天道様、アリガト〜
