今日のヒロヨちゃん | 音楽でよろこびの風を

音楽でよろこびの風を

世間を騒がす夫婦音楽ユニット 相模の風THEめをと風雲録

【今日のヒロヨちゃん】

昨日 母の病状をお伝えしましたが、

この怒濤の10日間を過ごしてみて。

とにかく まず

僕とかみさんが潰れないのが一番、

と痛感しました。

かみさんにもインフルエンザ明けなのに、

たくさん手助けしてもらってます。

感謝あるのみ!
ありがとう。

確かに、「ここはオレがやらなきゃ」な場面も

多々あるのですが、

逆に言えば、そうでないときはゆっくり休む。

早速、さっきそれを実践して参りました。

母の介護以外にも

やらなきゃ、なことは

仕事も含めたくさんあるのですが。

まぁ、それはそれ。
なんとかなるでしょう。

家の近所にあるコメダ珈琲に、

読みかけの本を持参して

「ミルクたっぷりコーヒー」を飲みながら、

コメダのあのまったりした空間で、

のんびり本を読みました。


BGMにはなぜかボブ・マーレィのレゲエが

「んちゃか♪んちゃか♪」と延々かかっていて、

しみじみと「バッファローソルジャー」も

「ゲットアップスタンドアップ」も

いい曲だなぁと身にしみこませておりました。

いやぁ、いい。ボブ・マーレィ。
こんなシチュエーションで

じっくり聞くとは思わなかったけど、

滲みるよなぁ、ボブ。

急なことですし、

大変なこと、決断や判断を

下さなければならないことも

多々あるのですが、

長期戦になるのはわかっているので、

うまく抜きながらやらないと。

この10日間でものすごくたくさんのことを考えたし、

後悔も

「あの時になんで気づかなかったんだよ」

的なことも 山ほどあります。

でもしょうがない。
気づかなかったんだから。
そういう風に行動できなかったんだから。

なので、起こったことは、とにかく丸呑みしようと思っております。
後悔は後でネタにしてやろう。
ふふふ、芸人ですからね。

お世話になっている

老人ホームから連絡があって、

少し発熱しているようなので、

明日、また病院に連れて行きます。
なので、もう寝るぞ。

よくやった、いしはら。
よくやった、かみさん。

SNSで温かなコメントをくださった

皆さんにも大感謝です。

これからしばらく、

母がらみのことも

書いていくことになると思います。


私の母は「弘世(ヒロヨ)」と言います。
母がらみの記事は

これから「今日のヒロヨちゃん」

というタイトルで書いていこう!

ヒロヨちゃん人気が上がったりして。
目指せ老人アイドル。