渡鹿野島① 中央桟橋 | 三重県の高校教員Nのブログ

三重県の高校教員Nのブログ

地理歴史・公民科の教諭が、日課のランニングや史跡訪問の様子等をレポート。

 連絡船には、操縦士1名、私、私以外の客3名(子ども2名、大人女性1名)の計5名が乗っていました。

 乗客がいたら、その都度出航するようなスタイルのようでした。

 写真は、「中央桟橋」船着き場の周辺の景観です。
 ここから、ランニングを始めました。

 事前に、ランニングをするにあたって様々なイメージをもって島に入りましたが、ある程度の覚悟はしていたものの、結果としてこの中央桟橋付近が最も開放的な走路でした。

[写真は、三重県志摩市磯部町の渡鹿野島、中央桟橋付近]
(2021.3.4撮影)