※当ブログは、肛門周囲膿瘍や痔ろうの事を記録として残しております。下の表現が多くなりますので、ご注意ください。私自身も他の方々のブログを読ませていただき、心強くまた参考にさせていただきました。私のブログが読まれました皆様の、何かしらのお役に立てたならば幸いです。

※松島病院関係者の皆様、大変お世話になっております。ブログの記載にて不適切な表現がございましたら、速やかに対処いたします。ご連絡ください。

 

2017年10月28日(土)、退院後10日目の経過を診せに松島病院に行ってきましたニコ

 

 

退院後1週間を経過した26日から、職場に復帰あしあとしています。ディスクワークのため、長時間座りっぱなしが少し辛い時がありますねびっくり 30分毎に座るのをやめ立ち上がる様に心がけていますが、つぃ忘れてしまう時もあります。でも、外回りやサービス&販売職の方の様に絶えず動きっぱなしではない分だけ、まだましなのかもですもぐもぐ

 

午前中別の病院病院にいき昼食ラーメンを食べてからでしたので、松島病院で受付を行ったのは13時48分頃。受付番号は249番目、受付時に呼ばれていたのは210番台の方達でした。今回は退院後初回の通院と異なり通常の外来なので、ひたすら待ちます。

 

 

Amazonで配信している「戦闘車リムジン前」を見ながら待っていると、15時05分頃に名前を呼ばれて5番診察室前に移動。そして15時10分頃に診察開始。

 

今日の診察は、入院時の回診で優しそうな方だなと思っていたドクターでした。いつもの様にパンツをおろされ肛門様をさらけ出します照れさらけ出して診せるのはもぅ慣れてしまったとはいえ、指診や器機を入れられるのは、いまだにウッびっくり!!となってしまいます。

 

診察はいたって順調とのこと。便をした際に軽くペーパーに血が付くハッのですが、これは術後よくある事なので心配しなくてよいとの事でした。

軟便剤とロキソニンが切れていますので、欲しいと伝え、15時15分頃に診察終了。今回は受付開始から診察終了まで、約1時間半かかりましたガーンアセアセ…会計が終わったのは、15時40分頃でした。

 

高島町駅に向かう途中にある平安堂薬局に寄って、処方された軟便剤とロキソニンを購入して本日は終了。

 

次回はまた1週間後の通院です。

さがじろうの肛門様は、いつになったら完治するのでしょうか。

お酒生ビールと温泉温泉が解禁となる来月が待ち遠しい さがじろうですニコキラキラ

 

 

※当ブログは、肛門周囲膿瘍や痔ろうの事を記録として残しております。下の表現が多くなりますので、ご注意ください。私自身も他の方々のブログを読ませていただき、心強くまた参考にさせていただきました。私のブログが読まれました皆様の、何かしらのお役に立てたならば幸いです。

※松島病院関係者の皆様、大変お世話になっております。ブログの記載にて不適切な表現がございましたら、速やかに対処いたします。ご連絡ください。

 

退院してから3日経った10月21日(土)、経過を診せるために松島病院に行ってきました。

台風の影響もあり雨の中の通院でした。何故か松島病院に行くときは、雨が多いですびっくり

 

退院後の症状は、痛み止めの薬を入院中と違い毎食後に飲まないこともあってか、患部の部分が痛くなり、同じ姿勢で長く座っていることが少し難しいですもやもや 特に座椅子は肛門にかかる体重が多いためか、痛くなる事が多いみたいです笑い泣きあせる

でも薬に頼りきるのは嫌なので、日中はなるべく痛み止めを飲まずに寝る時に飲むようにしています。職場には26日から復帰予定ですので、日中も痛み止めを飲むかもしれませんが...アセアセ

坐浴は、お湯をトイレまで持っていきフロートレーに入れるのが面倒ですので、トイレではなくお風呂場でシャワーのお湯を溜めてしています。入院中の様に1日6回は難しいので、便が出た後に行うようにして1日3回位ですねニコ

 

14時15分頃、いつもの様に2Fの受付に行きました。

退院後初回の診察は、グリーンの受診票を診察券と一緒に受付に出します。この受診票があると予約扱い??となり、他の方に比べ優先的に診察を受ける事が出来ます。

 

 

予想はしていましたが松島病院の土曜の午後は、こりゃまた凄く混んでいました。14時過ぎに受付を行いましたが、呼ばれている整理券の番号は、13時前の方みたいでした。待合所の椅子が足りなくなるような感じでしたね。

 

20分待った14時35分頃、名前を呼ばれて4番診察室に行きます。

退院後の様子を聞かれましたので、便を行った時に軽く血が付くこと、痛み止めは夜寝るときに飲んでいるなどを伝えました。その後いつもの様にパンツを緩めてチュー診察。

入院中は指診されずに手術の跡を見るだけでしたので、今回もそうなのかなと思っていましたら指診がありましたガーン 診察結果は特に問題なく順調とのことで、次は1週間後位に来てくださいとのことでした。

 

松島病院を出たあとは、前々から気になっていまっていました『カレーとハンバーグの店 バーグ 戸部店 』に寄り、少し遅めの昼食にしました。美味しかったですけれど、写真は当ブログのテーマからして、〇ン〇をイメージしちゃいますので外観をば爆笑あせる

店名:カレーとハンバーグの店 バーグ 戸部店

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000379/
ジャンル:カレーライス、ハンバーグ、ステーキ
予約・お問い合わせ:045-316-8989
住所:神奈川県横浜市西区戸部町7-231-1 Lストーク 1F
営業時間:[月~土]11:00~21:30(L.O.)

※当ブログは、肛門周囲膿瘍や痔ろうの事を記録として残しております。下の表現が多くなりますので、ご注意ください。私自身も他の方々のブログを読ませていただき、心強くまた参考にさせていただきました。私のブログが読まれました皆様の、何かしらのお役に立てたならば幸いです。

※松島病院関係者の皆様、大変お世話になっております。ブログの記載にて不適切な表現がございましたら、速やかに対処いたします。ご連絡ください。

 

入院中に持って行って良かったもの、使わなかったものなどの覚書です爆笑

◎必需品。〇良かったもの。△時と場合によるもの。×使用しなかったもの。

 

〇筆記用具、メモ用紙
看護師さんから説明を受けたものを記入するのに必要。
家族への連絡などにも活用できます。

〇はさみ
テーピングなど切るものがある場合には必要。
私は持って行って良かったと思いました。

◎小分け袋
売店やお風呂などに行くときにあれば便利です。

◎S字フック
フロートレーなどをベッドにかけて置くのに便利。

△衝撃緩和おしり用クッション
3Fの売店でレンタルが出来ましたので、特に持参されなくても大丈夫かなと思います。自分のお気に入りのものがある方は必要。

◎携帯電話(充電系も)
家族や職場などへの連絡に必需品ですね。

〇ノートパソコン(パソコン電源)
〇iPad mini(充電系も)
動画を見たり電子ブックを読んだりとあれば助かります。
私はこれらがありましたので、TVを殆ど見なかったです。

◎(レンタル)wifiセット
松島病院はWiFiが飛んでいませんので、自分で用意する必要があります。

◎イヤホン又はヘッドホン
TVやノートPC・タブレットを見たりする際に必要。

〇延長コード型電源タップ
ベッドには2つしか空きがありませんでしたので、これ以上使用される方は必要。
私は持って行って正解でした。

×ヘッドホンの延長コード
短いものをお持ちの方は必要かな。私はいりませんでした。

◎サンダル・スリッパ
入院の案内にも書いてありますが必需品。

〇耳栓
個室の場合にはいらないかと思いますが、2人以上の部屋の方は周りの方のイビキなどで寝れない事があるかと思います。

△アイマスク
明るいと寝れない方は必需品。持っていきましたが殆ど使いませんでした。

◎洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉、うがい用コップ)
3Fの売店で購入できるかと思いますが旅行用などの歯磨きセットがあれば便利かも。
コップは紙コップが売店で売っていますので、特に持ち込まなくても大丈夫かと思います。

◎入浴セット
お風呂にフェイスタオル&バスタオルの用意はありますが、ボディソープやシャンプーは置いてありません。特にお気に入りのものがある方は持っていきましょう。売店で購入することも出来ます。

〇髭反り
男性は必需品。

×つめきり
使いませんでした。

〇フェイスタオル
◎バスタオル
人によるかも知れませんが、枕カバーは外れやすいです。
私は100%外れましたので、カバーの代わりにバスタオルを枕にまいて寝ていました。

〇ティッシュ・ウェットティッシュ
日曜日はお風呂がありません。日曜日に身体を拭くのにウェットティッシュを使いました。
ティッシュは鼻をかんだり、テーブルを拭いたり等々。

◎ペットボトル用ストロー
手術で下半身麻酔を行った場合、翌日の朝まで起き上がる事が出来ません。この、ペットボトル用ストローは必需でした。これ以降は直接ペットボトルから飲んでいました。

×プラスチック製コップ
売店で購入した紙コップがありましたので必要なかったです。

 

思い出したものがあれば都度追加していきますね