おはようございますニコ

AM4時35分起床、愛犬マリンちゃんと散歩後、5時56分陣入りクラッカー

9時30分から神奈川県某所にある会館で就業規則説明会リボン

顧問社労士&社外取締役の2人格をベースに登壇しますお祝い

通常は立場の相反するステータスも、独立限定社外取締役としての契約が「利益共有並び労使相愛」の実現を可能にしていますアップ

 

運送業の説明会は私にとっての鬼門カギ

会社に不満というよりも、2024年問題に端を発して、業界に大きな不満を持っているというケースが非常に多いのです。

お手並み拝見と言われています。

期待想像以上の納品力で有終の美を飾ると、意気込み臨みます100点

 

終り次第、巧(高2:16歳)が通う高校の三者面談に駆け付けます笑

妻とは学校で待ち合わせ

二人して、今ならではの学校行事を楽しんでいますウインク

夫婦揃って子育てに焦りは略皆無

健康で楽しく学校に通ってくれさえすればそれで恩の字

応援と見守るという両親の姿勢が、子のポテンシャルを最大限引き出すびっくりマーク

私たち夫婦はそのように考えていますラブラブ

 

これから帆乃佳(大1:歯学部:18歳)が事務所に来ます。

土曜日なのに朝一から試験とのこと汗

将来就く仕事を早く決めるのは良いことだとは思いますが、破天荒なモラトリアム期間を過ごした私としては、少し気恥ずかしく感じます口笛

 

では。