おはようございます真顔

AM5時10分起床クラッカー

昨晩のミッション終了は21時30分少し前。

気持ち体を床で長く休め、今日1日元気に向き合う活力に充てましたアップ

 

同43分ランスタート、荒川大橋経由鹿浜橋反時計回りコースを8キロ程ランニングして来ました音譜

ガス欠と右膝が万全ではないのでタイムは90秒程遅れましたが、体力大健闘と自分に合格点を与えました100点

ハードなストレッチ&筋トレと全メニューを熟すのに70分は要しますグッ

それが大事・・・

覚悟・力量・余裕・等々人生を楽しむための必須アイテムを磨くのに、有酸素と無酸素運動は効果覿面・切れ味抜群の営みですカギ

 

3月号事務所ニュースの鏡です。

久し振りに、労働ゴロ&労務ゴロ(=不良人間と不良社員)の綴りではない発信にしました。

お金は労働して稼ぐもの、会社に嫌がらせをして稼ぐものではありません。

労働ゴロと縁を切ること。

そして不良から普通になるには、先ずは始業時間に遅れず・さぼらず出勤することから始めることです!!

傷病手当金はさぼりの隠れ蓑ではない。

健康保険施行規則を確りと守る法人の主張を崩すには、法人が求める主治医面談に同意する他道はないのです。

弁護士が電話を掛けてきてギャーギャー喚いてもダメ。

労働委員会は中立公正の格式の高い会。

相談する先としては適切ではないですね。

行くのであれば裁判所です。

業務中の過重労働との主張であれば労働基準監督署も適切なアプローチです。

詳細は弊社ホームページの2月号の中面を参照して下さい。

私の考えを余すところなく全て記事にしています星

 

 

大きな陽を浴びるためにあえて陰を作る……。

陽とは「運気・喜び・感動・感謝・幸福感」。陰とは「苦しみ」を指します。陰を作るために、数年前から成田山新勝寺の断食修行を活用しています。コロナ禍以降、修行申し込みの謝絶状態が続いているので自ら減食期間を設けて、年に3回は欲の一つである「食欲」に向き合うよう心掛けています。どの欲を制するにも苦しみが伴います。特に食欲は、忍耐なくしてその達成が叶うものではありません。

 

さすがに娑婆(前科ありぽっい表現ですね、汗)では食の一切を断つという断食は危ないので、摂取カロリーを大幅に減らした「減食」を取り入れています。期間は3週間~1ヶ月程度。平日は朝トレ、土日祝日は格闘技の特訓と、フルに体を動かしているので減食期間はガス欠状態に陥ります。1日1,000カロリー程度のチャージでは、それも仕方ないですね。空腹をしのぐには「きゅうりとあたりめ」が有効ですが、腹持ちはそんなによくありません(泣)。体重を落とすことが目的ではないので、チートデー(自分の好きなものを楽しむ日)は一切設けていません。逃げ道なしの一本道の減食修行は緊張感も伴います。今日(2024/02/08)は減食4日目の早朝ですが、体が飢餓状態に慣れていないのでしょう。空腹感とまだ遠いゴールに、絶望感に近い感覚です。楽では「陰」は作れないので、これも是として「あるがままの心」で受け入れるべしと、自分に言い聞かせています。

 

減食期間が終わると、喜び・感動・感謝・幸福感の閾値とでも言うべきハードルが下がり、普段なら素通りしそうな些細なことにも心が敏感に反応するようになります。「いただきます!」とは、食材の「命」をいただくこと。白いご飯はとても輝いて見えますし、甘い白飯なんて、とんでもない銀シャリに大変身するのです。炊く釜もお米も変わらないのに、心境が変わると味覚も変わるのですね。それに波及して、喜びや感謝の気持ちも高まる気がします。悲しみが喜びに、不満が感動・感謝に変換されると幸福感も大いに増すというもの。運気をはかるのは難しいですが、運気とは「悲しみや不満」と対極にあるもので、明らかにネガティブとは相反する「気」なのだと感じます。

 

大きな陽を浴びるためにあえて陰を作る……。

勝ち残りではなく、生き残り合戦の様相を呈する令和の社労士戦争を優位に戦うためにも、専門性を磨くことは当然として精神性も磨いてまいります。そして経験に投資をする!! 7大大陸の制覇が私の目標の一つであります。仕事が中途半端ではそれもできません。自分にとって人生で何を最優先すべきかは、脇目も振らず社労士道に邁進することと心得ています。

マインドを上げて、専門性を高めて、私と関わるすべてのステークホルダーの方々と安心と安全を共有してまいります。