世の中に希望が持てない感じでも、自分の日常には光を注ぎます | chopinのブログ

chopinのブログ

ブログの説明を入力します。

世の中がどうであれ、キッシーがどうでも(笑)日常生活は豊かな気分で過ごしたいですよね💕


ここ2ヶ月ほど、洋裁やクラフトなど手作りして至福の時💖を楽しんでいます。ユザワヤでウィリアムモリスのデザイン生地を買ってから、手作り欲に火がついた、というか。。。😆


まずは直線縫いのシンプルなクッション🌸

奥の丸いクッションは手作りでなく、猫用に買ったのですが、我が家の猫は気に入らず全然使ってくれない😭



クッションの後は、ミトン作り🧤にハマり、友人達にあげたりで、写真は撮り忘れました😆 こちらは曲線あり、裏生地も合わせたりで、手が混む作業がありますが、出来上がるまでの気分は最高で、楽しい❣️



ロンドンのV&Aミュージアムには、ウィリアムモリスのコーナーがあって、彼のデザインの家具、壁紙、ポスターなどで一つの部屋が出来上がっています。クラシカルなんだけどモダンでもある、という魅力的なデザイン性があり、世界を席巻した憎き英国🇬🇧😆なんだけど、食器にしても素晴らしいデザインを生み出していて悔しいくらいです(笑)イギリスの博物館は盗品博物館と揶揄されているけれど、本当に日本の焼き物がこれでもか、というほど展示されていました😮‍💨


因みに、こちらはHPからお借りしたフォートナム&メイソンの食器☕️ 悔しくなるデザインと色使いです。私、数年前に行ったロンドンで、この中のミルクピッチャーだけ買って帰ってきました😂



急に庶民的な手作りになりますが😛、今日100円ショップで買ったグレーのゴミ箱🗑️

家にあったモリスデザインのウォールステッカーを貼つてみました😅



なかなかおしゃれなゴミ箱に(笑)



プラスチックの箱がちょっと高級な感じになりました👍



玄関先には、ドライフラワーで飾りを作って。。。娘と八ヶ岳山麓を散策していた時に、落ちていたサルオガセにドライフラワーを買い足してこんな感じに。何かを作り上げる時間は私にとって、世の中の毒を消してくれるような最高の時間なんですよね〜🩷 キッシーの事だって忘れられる🤣