ゴールデンウィークの後半初日、中央道下りは40キロ渋滞だったらしく。。。🚙🚗🚐🚌🚚🚛。。。大月くらいまで、延々と続く車の中、私達の車もトロトロと。。。みんなトイレ休憩を待っていたのでしょう😂、始めに出てきたサービスエリアに入るのにまたまた長〜い車の列が😵💫 私達はそれを見送り、3つ目のSAの「談合坂」でやっと休憩😮💨
その後は渋滞もなく、スイスイと長野県に入りましたが、早朝から4時間半のドライブでした。原村ではお約束の入っていた用事を済ませると、ランチタイム🍽 (^^)
ユーチューブで、ペンション「われもこう」が併設している「カメリアニコティ」というカフェを紹介していたのを思い出し、行ってみるとGW中は休業。
ガーデンテラスはひっそり😆
それで前に行ったことのある、近くのペンション「ワンズワース」の中のレストランカフェで、ゆったりと、自然に囲まれながら極上のランチタイムを過ごしました❣️
ランチメニューから、ベジバーガー、そして食後のスコーンを戴きました🥰
お天気が良くて気温もちょうど良く、天国❓楽園⁉️というくらい素晴らしいガーデンでのお食事でした💖
ベジバーガー🍔 最高に美味💕
室内のテーブルは満席だったお庭になりましたが、今日は暖かく良いお天気で、外の方が贅沢‼️ このテーブルの辺りは風の通り道らしく、2日前はお客さんが「外は少し涼しいね」と言っていたらしいのですが、今日はここから動きたくないくらい気持ちが良かったです♪
スコーン食べる前に、写真撮り忘れ。。。😂 スコーンもケーキもお料理もぜ〜んぶオーナーの初代さんの手作り。パンまで天然酵母で焼いちゃう‼️ こんなに器用でお料理の上手な方、いるんですね〜👏
お庭の様子🌸 青い空☀️
テラス席に座っていたワンちゃん。飼い主さんが沢山写真を撮っていました。30分くらい、じっとモデルになっていたぬいぐるみのようなワンちゃん🧸 私も許可を得て一枚。写真を撮られるのに慣れているらしく、ずっとおとなしくモデルをやってくれるそう。賢いワンちゃんなのですね🐩
美しい長野の自然を動画に二本撮りました‼️両方とも途中でウグイスの可愛い囀りが聞こえます🐦
鳥の囀りに癒されて下さいね🥰
この後、立ち寄った天然温泉♨️ の温泉施設の中で「ちまき」を売っていて、ご飯は古代米を使ってました。お腹に入らないので諦めましたが、こんな栄養たっぷりのものが何気なく、それもお手頃なお値段で売られていて。。。羨ましい限り‼️
いつも楽しい時間をくれる八ヶ岳南麓の数々のスポットに、有難う🙏です😄