snowflakes(雪の結晶)のクラフト | chopinのブログ

chopinのブログ

ブログの説明を入力します。

先日のプレイグループでは、雪の結晶のクラフト作り❄️ キッズ達の作品❣️

{AB111E36-FDD9-478D-BD44-36CDFDD04289}


アイスクリームの棒のようなスティックとラメ入りのノリGlitter glueを使います。スティックは数百本の箱入りで売っていて、アメリカではよく工作に登場する材料✌️

ラメ入りのノリは手作りもできるみたい✨  水に小麦粉を溶いて弱火にかけ、ラメを入れると、接着性もちゃんとあるノリになるそうなので、クラスで作っても面白そう😊

{14320B1C-5DAB-4B10-B1A2-0EBF399A4CEC}

プレイグループのお友達、ウチの生徒さん、カラフルなGlitter glueでスティックをキラキラにしていきます。

{80955F45-AD83-4A11-BBD5-03A16B288695}

台紙は色のついたcorrugated paper(ダンボール紙)や、右上の結晶のようにsnowflake cutout を使っても🆗🙆

寒い季節だけど、きれいなクラフトで心は温かくなります💓


中華街にやってきました❗️春節の時期で3月初めまで横浜中華街では色々なイベントがあるみたい。とっても賑やかです。獅子舞は五穀豊穣、商売繁昌を願いながら、中華街を練り歩きます。
{A47BDC73-B48C-4E69-A99B-0E33590EFB01}

{02C707CC-DA66-4FDC-A944-7451157597F4}

{9A7252D7-41BE-4778-A4E4-A79347AF75F1}

{B5D540D9-C569-4B16-BA5D-625664A0431D}


 
夜はlantern(提灯)で華やか❗️
{88F0F043-6EA6-4554-B82A-09383C66C82C}
 
龍の顔、迫力あります。さすがにプレイグループのクラフトでは作れなそう(笑)(๑˃̵ᴗ˂̵)
{536F242F-4A47-4834-AFFF-A2A76AFF1BB5}