EASTER EVENT | chopinのブログ

chopinのブログ

ブログの説明を入力します。

イースターはキリストの復活を祝うと同時に、春の訪れを迎える日でもあります。今年のイースターサンデーは17日に当たり、20日のブログにもイースターについて書きましたうさぎ 

 
英語プレーグループでは、遅ればせながら、メンバー皆が集まれる今日、卵の色付けEGG COLORINGをしました。
 
{91565339-12C9-43F1-9883-701DD3CD08DD}

EGG COLORINGの方法はいろいろあり、今回は色水に漬ける、という1番ポピュラーなやり方の他に、ローラーで色を付けたりしてみました。
{A48456D3-FB02-4702-AAD2-8BAF856BEEAE}

このイベントは、ママ達が充分楽しめるものですが、色の付いた液体を使うので、お子さんの動きにハラハラ(^▽^;)でもあります。
 
ゲームも色々あります。木製の柄の長いスプーンにこれも木製の玉子を乗せて、ゴール地点まで運んだり、お決まりのビンゴ、ドミノゲーム、日本の神経衰弱のようなMATCHING GAMEなどなど…。生徒さんが小学生だと私はMATCHING GAMEが大好きですニコニコ
{55B5AA44-176D-46E1-9264-131581A7049A}
それにしてもイースターグッズはパステルカラーで春らしさが一杯ですね〜ガーベラ
 
東京は桜の季節が終わり、新緑の季節木木 植物の生長からエネルギーを貰えますよねウインク筋肉ハート