新しい生活様式 大切なのは? | 親子英語と自宅教室起業サポート

ステイホームの毎日。

みなさまいかがお過ごしですか?

 

 

関東に住む生徒さんのおうちの方から
レッスン後のフォロートークの時に
朝はゲームの時間になりつつあるので
アプリ学習の時間に切り替えたいです!


と言われました。



ステイホームが続くと、子どもの学力の低下、差が
心配になるとよく聞きますが、
これをなるべく防ぐにはやはり
リズムが大切!! だと思うのです。



私も自分で仕事を始めて、
通勤がなくなり自宅での仕事となったとき、

”自己規律” の大切さを感じました。



自分で仕事を始めると
始める時間も、終わる時間も、お休みも
自分で決められるから時間の自由度がアップ
します。



お昼休憩に好きな海外ドラマを1話だけ
見ようと、見ながらランチしていたら、
次が気になって、2話目も見てしまい
あ!もう娘のお迎えの時間ガーンあせる って事も
ありました~笑い泣き



結局その時の仕事は娘が寝た後に
やる残業となり、、、
寝るのが遅くなるから次の日は朝からダルく、、、 



という悪循環アセアセ

 



まだ、残業としてやればいいけれど

ま、明日でいいかと伸ばしてダラダラなんて
ことも、、、



仕事がすすみませんガーン

そして、体調もすぐれません笑い泣き



やる事の時間を決めるて
リズムを崩さないことって
大切だなと思うのです。



ステイホーム中の小学生のみんなも

・起きる時間
・勉強の時間
・あそぶ時間
・寝る時間

 

 

などやる事の時間を決め、

生活りズムを大事にしていくことが
今後どのような生活様式、学校生活に
なっていくのか不安の中、
無理なく対応できるようになるためには
必要なことではないかと思うのです。

 



みんなで一緒にがんばりましょう~★
 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

5月は残り3名!
オンラインレッスンまるわかり
相談セッション付き✨ 
詳細・お申込みはコチラ♡
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 


英語が勉強になる前に

英語は楽しいものだと経験したい親子さんのための!!


キッズ英語・親子英語のオンラインクラスはコチラ↓
  
・3歳~小学生のキッズオンライン英会話

 

母と子のスキンシップ ふれあい英語 オンラインサークル


子どもの英語情報やプレゼント企画などしています!

ご質問もお待ちしています♪

 

 

友だち追加

 

ご登録お待ちしていますおねがい

****************