こんばんは

 

 

パーソナルスタイリストの

布施さえです。

 

 

 

今日は東京はとっても良い

お天気でしたねー^^

 

 

私は一日、スタイリング講座の

資料作りに精を出していました^^

(途中、韓国ドラマに走って

しまったけれど・・・笑)

 

 

皆さん、どこか出かけられたかな?

 

今の時期、インスタで皆さんが

いろんなところにお出かけしている

投稿を見るのがとっても楽しい^^

 

 

話は変わりまして・・・

 

先日こんなご意見をいただきました。

 

 

「白Tシャツを着ると体操服を着ている

ようにしか見えないんです・・・」

 

 

 

こうおっしゃる方、結構多いんです!

 

 

かくいう私もその一人。

 

 

 

大好きだった白Tシャツをこれまでと

同じように着るとなんだか違和感が・・・・

 

 

今日は白Tを体操服に見えない

ようにするための改善策を3つほど

ご紹介しますね!

 

 

 

 

  アクセサリーを重ねづけ

 

まず

 

「手持ちの白Tシャツを着たい!」

 

という時には、アクセサリーを首元に

重ねづけするのはいかがでしょう?

 

 

 

 

 

大ぶりのネックレスもいいですよね^^

 

大ぶりのネックレスがあると、

まるでビジュー付きのカットソーにも

見えたりして、

 

 

 

(画像はお借りしています)

 

 

体操服感が一気に吹き飛びます笑

 

 

夏だったらターコイズで爽やかにしたり、

 

 

華奢なネックレスを重ねてみたり。

 

 

首元に輝きをプラスしてあげるだけで、

よそ行き感が出るので

 

 

「Tシャツが似合わなくなった・・・」

 

 

 

とお悩みの方にはお勧めの方法です。

 

 

首元にストールなどを巻くのも

素敵ですよね!

 

 

 

 

 

 

  腕を出してみる

 

体操服のように見えるのは、もしかしたら

半袖の袖の部分が野暮ったく見えているから

かもしれません。

 

 

そんな時は思い切って、ノースリーブの

Tシャツにするのもお勧めです。

 

 

 

 



 

 

 

「二の腕のぷよぷよ感が恥ずかしくて

ノースリーブは着れないわ・・」

 

 

とおっしゃる方も多いのですが、

逆にノースリーブの方が二の腕が

すっきりと見える場合も多いので

一度試してみてくださいね!

 

 

クライアントさんの中にも、

ショッピング同行でノースリを

試着して

 

「二の腕気になりませんかー?笑」

 

 

と不安そうにされる方が

いらっしゃるのですが、

 

他人から見ると、

 

「全然大丈夫ですよ!」

 

 

という場合の方が多いです^^

 

 

意外と気になっているのは

ご自身だけかも・・・笑

 

 

 

二の腕が細く見えるカッティングの

ノースリーブも多く出ていますので、

そういったものを選ぶのも良いですね!

 

 

  ニット素材を選ぶ

 

Tシャツが着れないのなら、

Tシャツのように使えるサマーニットを

選ぶのも良いと思います。

 

 

 

 

 

特に顔が女性らしいフェミニンな

感じの方で、コットン100のTシャツの

素材感が苦手な方には

 

柔らかなニット素材がしっくりきたりします^^

 

 

手洗いできるニットなら、夏場でも

Tシャツと同じように選択できますし、

使い勝手は同じです。

 

 

ただ、夏場にクリーニングが必要な素材は

着る頻度がかなり少なくなるので、

個人的にはあまりお勧めしません。

 

 

お気に入りや、良いものは、

クリーニング代やクリーニングに

出す手間を考えずに

たくさん着たいですもんね!

 

 

 

 

 

  ロゴや写真入りのもの

 

 

カジュアルなテイストが好きな方は

ロゴが入ったり、写真が入ったり

しているTシャツを選ぶのもお勧めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり無地の白Tシャツだから、

体操服感が出てしまう・・・汗

 

 

柄が入ると、また見え方が

変わるので、Tシャツが苦手な方でも

一度試してみると良いかもしれません。

 

 

今回のTシャツが体操服に見えてしまう

時の対処法、いかがでしたか?

 

 

 

参考にしていただけると嬉しいです飛び出すハート

 

 

 


 

 

 


無料メール講座『垢抜けない・・はこれが原因!シーン別洋服選び術』

①パンツの丈、どれが正解?
②私が失敗した洋服の特徴
③ユニクロで洋服を選ぶときに大事なこと
④試着室ではここに注意しないと失敗します
⑤布施さえオススメブランド


お問い合わせはこちらから

※ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください

パーソナルスタイリスト 布施さえ

 

 

ランキングに参加しております^^

応援よろしくお願いします!


50代ファッションランキング


40代ファッションランキング にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ
 

にほんブログ村 ファッションブログ 50代女性ファッションへ
にほんブログ村