今回は、起業する際に専門性を絞り込むわけですが、同業との差別化の為にオンリーワンを目指して新しいものを生み出そうと考えがちですが、それはやめたほうがいいです。

 

新しいことを考えようとすると、自分のリソースや概念の中から考えるので、本当にお客様が求めているものではなくなります。

 

脳は、あなたの体験、経験、知識、価値観の中からアイデアを出そうとします。そんな中で生まれた商品やシステムは「思い込み商品」で誰も必要としていないかもしれません。

 

新しいことを考えるのは悪いことじゃありませんが、お客様側の視点に立つと、既に市場に流通しているモノやシステムをヒントにする方がイメージしやすいと思います。

 

 

 

 

オンリーワン

あなたのリソースに、別のジャンルで学んだものとかけ算をすることでオンリーワンに近づきます。

 

私の場合、「建築」✕「コーチング」✕「マインドセットの書き換え」✕「コミュニティモデルの構築」✕「人間関係の構築」✕「遠距離介護」

 

これらの知識、スキル、経験などを組み合わせるとオンリーワンのビジネスを生み出すことができます。

 

売れなかった商品に何かをかけ合わせることで付加価値が付きます。光の当て方次第で、同じものでも用途やお客様層が変わります。

 

 

 

私が学生時代、ある会社の商品開発部でアルバイトをしていたことがあります。何をしていたかというと、開発中の商品をデスクの上に置いて多角的な思考を働かせます。

  • ターゲット層を変える
  • 用途を変える
  • 別用途のモノを合わせてひとつのモノにする
  • 多様性のモノを引き算してシンプル使いにする
  • 過去のヒット商品をアレンジして新製品にする

 

このようなフォーマットで仮の新商品を考えて、その商品コンセプトを5W1Hで作っていました。

 

「誰が」「いつ」「どこで」「何を」「何故」「どのように」コンセプトを5W1Hで考えるとアイデアが出やすなります。美大学生にはピッタリのアルバイトでした。

 

このような商品開発は、今も昔も基本は同じなのでビジネスのポジショニングを考える時にも使えます。

 

 

 

 

 

終わりに・・・

記事の内容は、あなたの状況・状態・環境などに合わせてアレンジし実践して下さい。アウトプットすることで学びを整理できます。家族や友人、職場の同僚に自分の言葉にしてアウトプットして下さい。

 

この機会に学んだ知識やスキルを使える場面で使うのを忘れないで下さい。使う度に自分のものになります。

 

 

今回の記事によるご質問がありましたら気軽にメッセージ、或いは「オンライン寺子屋コミュ」で相談して下さい。

 

あなたにも気付きがありますように




下記に参考になる記事のリンクを貼っておきます。

◇「ポジショニングとは
強みを引き出す

 

 

 

【小さな実践】1054/2000

自分が興味があるモノをノートに描いてこのワークを実践してみる 興味があるモノとは「商品」「得意なこと」「強み」「大切なモノ」「仲間」「習い事」「スキル」

 

LINE@のお友だち登録はこちらから

またはLINE ID @saelaを検索