例えるなら、

 

ハワイでホノルルマラソン

走りたいのに

 

「ハワイいくぞー!」って

言っているのに

 

飛行機に乗るのが怖くて

飛行機代も「高いな」とか

セコイこと考えて、

 

近所でずっとランニングしている。

 

 

そんな2016年でした。

 

image
ご訪問ありがとうございます!
 
晴れの国岡山で
自分を生きる美女を
ナビゲート上矢印乙女のトキメキ
 
菱田紗絵子です。
 
 
「美女をナビゲート」と
うたっている私ですが、
実は最近は男性と一緒に
お仕事をすることが
増えてきました。
 
 
そして昨日の説明会で
ついに!!
 
おけいこ.com岡山にも
男性メンバーが加入です♡
 
 
image
新規説明会からの今後のビジョン共有会♡
会議室にはいりくらないほど集まりました♪
 
おけいこを始めて出会った方も多いですが、大好きな先生ばかり。
 
 
 
さてさて。
 
冒頭の文章は、
昨日のblogからの
引用です。
 
 
 
「ホノルルマラソン行きたい!」って
言いながら、近所をランニングしていた
私、といいましたが。
 
(注 これはたとえ話ですw)
 
 
じゃあ、
近所をランニングしなくても
良かったの?
 
 
というと・・・・
 
 
そうじゃない、ですよね。
 
 
わかりますか?
 
 
近所をランニングしていたら、
いつまでたっても
ハワイにはたどり着かないんだけど
 
 
でも、「練習」にはなっているわけです。
 
 
体力は、着実についています。
 
 
 
これね、ブログも似ています。
 
 
よし、「自分」でお仕事しよう!
 
そう思うとたいていの方が
始めたり、始めようかな?と
思うのが、「ブログ」です。
 
 
昨日の記事もけっこう
反響があったのですが、
 
 
その中で、
 
始めたばかりのブログに、
ご法度の日記書いてますー!
 
 
そう、連絡をくれた
元クライアントさんが
いました。
 
 
「ご法度」の自覚が
あることが、
本当に素晴らしい照れキラキラ
 
 
でもね、はっきり言うと
「書いてない」より
全然いいです。
 
 
どのくらい良いか、というと
一万倍くらい、良いです。
 
花丸ですOKハート
 
 
 
始めたばかりでも
理想はもちろん
「ブログからお申込みが来たり」
「ブログを読んでくれる方が増えたり」
 
 
という結果が欲しいわけですよね。
 
でも、最初のころは、
そんなすぐ
 
「それくださーい!」って
お客様来てくれないし
 
そもそもブログ初期は
商品も特に売っていなかったり
しますよね。
 
 
(それでいいですよ。
むしろ、そっちが良いよ)
 
 
 
でね、グルグル
考えるわけですうずまき
 
 
 
「これでいいのかなー?」
 
「これ続けていても
ダメだよねー」
 
 
「こんな記事ばかり
書いていても
いつまでたっても
読者増えないよなー」
 
 
 
みたいな、ね。
 
 
 
一緒です。
ランニングしていた私と一緒。
 
 
彼女はその突破口に
なるかもしれない?と
 
私の提供している
サービスへの申し込みを
考えてくれたようです。
 
 
ありがとうございます♡
 
 
 
起業塾もそうだし、
美人塾もそうだし、
それからおけいこドットコムもそうだし
なんでもそうですが、
 
 
私が提供しているモノって
「エスカレーター」じゃないんですよね。
 
 
階段なんです。
 
 
理想があって、
現実があって、
 
 
そこにはとっても高い
ギャップがあるように
感じられます。
 
 
独りぼっちだと、
こんな感じね。
 
 
image
 
いいなー、
あそこに行きたいなーって
思うし、
 
できれば速く
行きたいから、
 
 
登るべき坂が
もはやロッククライミング
レベルで急なんです。
 
 
でね、
 
最初の壁のところまでは
行くんだけど、
急すぎて、
 
 
どうしたらいいんだ!!
 
 
ってなって、
 
 
落ち込むんです。
 
 
 
でも、行きたくて、
モヤモヤしてる。
 
 
 
 
 
一方私がしているのは、
こういう感じ。
 
 
image
 
 
あ、間違えたw
 
 
 
image
 
こっちこっち!!
 
 
そこに行くまでの
「階段」を用意しています。
 
 
 
あ、この階段なら登れるや♪
 
 
そんな感じで
楽しく進んでいたら
 
 
あれ、最近私
いい感じじゃない?
 
 
そう気づく、みたいな。
 
 
相変わらず
目の前には階段があって
登っていくのは
ややしんどいけれど、
 
 
でも、自分で登れないほど
キツイ段差ではなくて。
 
 
ちゃんと振り返ると、
「昔の私」より
成長したなって
感じられる。
 
 
そんなイメージです♡
 
 
 
登るのは、自分なんです。
 
 
image
 
事業計画をたてるのも、
自分です(爆)
 
 
 
image
 
100枚書くのも、自分です♡
 
 
 
正解かどうかわからなくても
たとえゴールにたどり着かないと
分かっていても、
 
「行動」はとっても大事です。
 
 
 
 
私もまだまだ
登っている途中。
 
 
いろいろな人から
階段を教えてもらって
 
ときに梯子かけてもらって
(ややズルい)
 
 
ときに上から
引っ張ってもらって
(だいぶズルい)
 
 
 
自分の山を登ってます♡
 
 
 
自分の山を登ろうと、
歩き出している
あなたは素晴らしい!
 
 
 
 
そう、私のところへ
連絡をくれた彼女。
 
それから私の周りに
今、たくさんいる
「私起業」へ向かって
進んでいる方たちに
伝えたい♡
 
 
そう思って、
今日はブログを書きました。
 
 
 
 
そうしたら、昨年の記事も
ちょっと似たようなことを
書いていたので、
 
よかったら合わせてお読みください。
 
 

 
本気で1年がんばってきたら
いいことたくさんありました♡
 
 
さらにここから、進んでいこう!!
 
仲間と一緒に♡
 
 
私がこれまでしてもらったように、
私もたくさんの人を
引っ張り上げようー!
 
 
そう、決めています。
 
よろしくね。
 
 
それでは、また!