大好きすぎる!
 
天職アドバイザーの
佐藤香里先生・・・♡♡♡
 
image
 
ご訪問ありがとうございます。
 
晴れの国岡山で
自分を生きる美女を
ナビゲート♡
 
菱田紗絵子です!
 
 
image
 
昨日は
起業女子応援ナビ@中国地域ネットワーク主催
 
「好き×得意でシアワセ起業
1DAYセミナー&交流会♡」
 
にて司会&ファシリテーターを
させていただきました♡
 
image
 
いや、本当にね。
最高すぎました!
 
 
伝えたいことがありすぎて
(たぶんこのネタで10個は
記事が書けると思います)
まとめるのにやや苦戦しそうなので
 
 
今日は一番大切なこと
伝えますね。
 
 
まず、簡単に第一部の講師
佐藤香里先生について
ご紹介します。
 
 
image
 
彼女は元外交官。
 
スペイン語の通訳として、当時の首相通訳も
担当するほどの実力者。
華々しいキャリアをお持ちでしたが、
「人生は一度きり!」と退職し、その後は
大学講師、海外PR、翻訳通訳などを手掛けている
傍ら、大学生へのキャリア指導から
「天職(Callings)」へのたどり着き方に着目し、
日々研究されていらっしゃいます。
 
研究、といってもね、
次元がすごいの!
 
気になる学会があれば
参加しちゃうんですよ。
 
シカゴとかですよ?
 
 
(日本では残念ながらなかなか
研究者がいない「天職」研究ですが
 
アメリカでも中国でもインドでも
されているそうです。)
 
 
彼女の話はね、
全部「エビデンス」ありきです。
 
(ものすごい左脳人間w)
 
 
私の話みたいに(おいおい)
自分の体験談とか
自分の周りの体験談とか
そういうサンプルで話してないの。
 
 
圧倒的な時間を費やして
とてつもない熱量をかけて
結論づけられた論文たちが
彼女の「根拠」です。
 
 
そんな彼女の話が
無料で聴けたんですよ?
 
 
アンビリーバボー。
 
信じられない本当に。
 
 
 
「天職」につきたい。
 
そう思う人は多いと思いますので。
 
 
今日は彼女の話から
一番大事なポイントを
お伝えします。
 
 
それが、これです。
 
 
みんなが必死にメモを取っていたら
あ、スライド写していいですよー
アップもしていいですよー、といってくださいました♡
 
 
私のポジショニング的に
スライドが見えにくいし
大事なところなので、
書きますね。
 

 

天職の見つけ方は・・・

 

まず。

 

 

自分には

 

●「これをやるために生まれてきた」と

思える仕事は必ずある

 

●それをやるために必要な才能は

すでに備わっている

 

と信じること。

 

 

 

それがまず、

最初のスタートだそうです。

 

 

これを聴いた瞬間、

涙出そうになりました。

 

 

(仕事中だったので

泣きませんでしたが、

これ参加者だったら

号泣していたかも。)

 

 

 

全ては「自分を信じる」ことから。

 

 

そう。

 

もうね、これでしかないんです。

 

 

私の話をしますね。

 

image

 

「なんで紗絵子さんは

岡山で集客できるんですか?」

 

 

「なんで紗絵子さんは

次々コンテンツをリリース

できるんですか?」

 

 

「なんで紗絵子さんは

会社員辞められたんですか?」

 

 

よく聞かれます。

 

 

私が圧倒的に

「普通の人」よりも

できることは

 

最初の一歩を軽く踏み出せること

 

です。

 

 

これは、チャンスをつかむためにも

ビジネスで成功するためにも

いろいろなところでアドバンテージとるにも

圧倒的に有利な「才能」だと

思っています。

 

 

でもそれはなぜかというと・・・

 

 

自分で自分(の未来)を

信じられるからなんです。

 

 

 

失敗しないって

思うわけじゃないんです。

 

 

絶対うまくいく!って

浮かれているわけでもないんです。

(たまにそういうときもあるけど)

 

 

私は

 

転んでも大丈夫。

 

 

もっというと

いつでも

ひとりぼっちになっても大丈夫。

 

 

実はそう、

思っているんです。

 

 

天職を見つける道のりは

「自分を生きる」道のりと

イコールだと思います。

 

 

 

おモテなし美人塾でしていることは

いってみれば、

このスタートラインに立つための

あれこれです。

 

 

自分を信じること。

 

実は、これさえできれば

今すぐシアワセになれるんです。

 

 

この子の感覚が

すごく正しい・・・♡

 

image

 

そう。

 

 

みんなこれが手に入れられたら

「大丈夫」なの。

 

 

なのに、持っていない人が多いでしょ?

 

 

自分のことを

「他人の価値基準」で

評価しすぎていたり。

 

 

なぜか自分に厳しい人が

多すぎる。

 

 

それじゃ「あなた」がかわいそうです。

 

 

この人生は一度きり。

 

 

あなたの人生ですよね?

 

 

 

ちなみにね。

 

「天職」というのは

美容師、お医者さん、

学校の先生・・・とか。

 

 

そういった「職種」のことではありません。

 

 

もっと抽象的な概念です。

 

 

天職の定義を香里先生が

ご紹介してくださいましたが、

 

●「これをやるために生まれてきた」と思えるしごと。

 

●「理想の自分(最も私らしい自分)」でいられるしごと。

 

→つまり、仕事とプライベートが完全一致。

 

 

●自分を最も幸せにしてくれ、

自分が最も人の役に立っている

感じるしごと。

 

 

こんな定義があるそうです♡

 

 

つまり、

同じ職業についていても

人によって天職か否かが

わかれるということです。

 

 

面白いですよね♡

 

(あとね、天職=Callingだと思っていたら

 

天職=Callings だったの!

 

それも新たな発見!

複数形なんだーーー!と)

 

 

ずっと言っているけれど、私は

 

女性が「なりたい自分」を描き

実現できる社会を創る。

 

そう決めて、歩いています。

 

 

そしてそのために、

私にできることを

どんどん取り組んでいます。

 

 

夢中で行動していたら

導かれるように

ここまで来た。

 

 

そんな感覚なのです(笑)

 

 

でもこれで正しかったんだと

思えました。

 

 

いつもコンサルで

言っていることが

「大丈夫」だったのだと、

香里さんのお話を聞きながら

自分でも思えたし。

 

 

私のコンサルを受けてくれている

幸子さんが

「紗絵子さんが言っていたことと

一緒でした♡」

 

と、腑に落ちてくださっていたし。

 

 

香里先生のお話は私に

「これでいいんだ」という

安心感を与えてくれました。

 

 

(先日のヒューマンデザインに続いて

二度目の安心感♡)

 

 

本当にありがとうございます・・・♡

 

 

 

来週から(!)1年間

国外へ行かれてしまう香里先生。

 

このタイミングでお話が聞けたこと。

 

 

これも運命だったなぁと

思っています。

 

 

image

素晴らしい企画をしてくださったみなさま♡

 

そして「天職」仲間の

パネリストのみなさん♡

(第二部の話もまた書きたいなー!

書けるかなー?)

 

ご一緒できて光栄でした♡

 

 

イベント後は、相方のゆかさんと

起業塾について

アツいミーティング!

 

 

・・・これも、天職。

 

 

自分を信じて踏み出したら、

すでに定員越えしそうな予感です。

 

 

私も本気ですから。

 

本気の方に、ぜひ

お越しいただきたいと

思っています。

 

 

「私」で売れる!起業入門塾。

 

 

詳細はこちら です♡

 
 
あー、なんだか
最後まとまりませんが
今日はこのあたりで。



今日も自分を信じて♡
(強引!w)
 
 
それでは、また!