イベント終了後、

最後までいることができた

スタッフみんなで

集合写真♡

 

 

 

image

 

『Pray for OKAYAMA 』@コチャエ

 

 

 

2日間のチャリティーイベントが

無事、終了しました。

 

 

無事、というか・・・

いろいろあったけど

でもこうして終えてみると

浮かぶ言葉はひとつだけ。

 

 

 

 

「関わって本当に

良かった!!」

 

 

 

あの豪雨からたった「数日」後の

7月9日。

 

 

大好きな響子さんが

Facebookで呼びかけたのを見て、

集まった有志の皆様。

 

(この写真以外にも、およそ30名の

講師やスタッフさん。

みなさん素敵すぎでした♡)

 

 

私は「共催で!」と言っていただき

主催者にも任命いただきましたが

響子さんと他のスタッフさんが

凄すぎて・・・

 

 

私がしたことと言えば、

 

おけいこドットコムの先生に声かけて

響子さんと2人で初回ミーティングして

それから全体ミーティングして

 

image

 

 

あとは・・・

 

image

 

チラシ配ったり

 

image

 

手帳の会の場所を変更させてもらって

動員かけたり

 

image

 

 

当日講座をひとつ担当させて

もらったくらい。

 

 

 

裏での細やかな作業

(HP作成や各種備品作成、

予約管理・・・)

 

 

そんなものは全部他の方が

してくださいました・・・。

 

 

 

当日も終始和やかで

あたたかでやわらかな

雰囲気の中イベントが進み。

 

 

たくさんの知人友人も

来てくださって♡

 

 

image

 

大大大好きな孝子さんも

美味しい差し入れをもって

かけつけてくださいました!

 

 

それがどれだけ嬉しかったか・・・♡

 

 

 

孝子さんの顔をみて、

なんかほっとして泣きそうになった私。

 

 

それは響子さんも一緒だったようで

 

「孝子さんの顔を見て

お母さんに会えた迷子のような

気持ちになりました」

 

と、言われていましたが

まさにそれ。

 

 

「がんばったねー♡」

 

 

そう言ってもらって

はじめて、

 

 

あ、私頑張ってたな。

 

 

張りつめていたものが

ふわっと緩んで・・・

 

気づいたような気がします。

 

 

 

 

 

image

 

この写真好きだなぁ♡

おけいこの先生たち&左和子さん、そしてべあもんさん♡

 

 

それではブログ読者の方にも

チーフの左和子さん

(仕事ができすぎて途中から

チーフに任命された)が

まとめてくださった

2日間の結果報告を転載します♡

 

 

・・・・・

 

 

合計180名の方にご参加いただき、

チャリティー講座191,700円、

募金60,167円、

合計251,867円の寄付金、

及び 17冊の新しい絵本を

寄付していただきました。

 

 

 

皆様からいただいた参加費は

経費を除く、244,267円を

この度の平成30年7月豪雨で

被災された方への義援金として

信頼できる機関を通じて

送らせていただけたらと

思っています。

 

 

絵本はおはなしのWAの皆様が

被災地の子供達一人一人に

手渡しでプレゼントしてくれる予定です。

 

 

・・・・・

 

 

 

私たちの活動を見て、

ほめてくださった方もいます。

 

でも、もちろんそうではない

別の考え方でのご意見も

いただきました。

 

 

「行動する」ということは

そういうことだな、と

思います。

 

 

 

称賛も批判も、どちらも「結果」です。

 

 

 

大事なのは

称賛されることじゃない。

 

 

えらいね、って

言われることじゃない。

 

 

 

そうじゃなくて、

 

自分の心の声に従って

動いた。

 

 

 

その事実です。

 

 

私もおけいこドットコム岡山という

コミュニティの運営者として

もちろんすぐに

「チャリティーイベント」の開催を

考えました。

 

 

 

でも、私には名乗りを上げる

余裕はなくて。

 

 

準備を進めてもう少し先で・・・

 

 

そう思っていました。

 

 

 

でも響子さんが

「この指とーまれ!」と

上げた指を見たとき。

 

 

考える前に反応していました。

 

 

あとから

「あ、私この日程

どっちも仕事入ってる・・・」

 

「すごい中途半端に

なりそう・・・」

 

 

「3週間?

 

動員できるかな・・・」

 

 

なんて、辞める理由はいくらでも

見つかったけれど。

 

 

それでも

 

 

やるって決めたから

やる。

 

 

 

image

 

スマイルトレーニングも、やる!!

 

 

 

やっぱり今、浮かぶ言葉はひとつだけ。

 

 

 

「関わって本当に

良かった!!」

 

 

 

自分の直感に従って

最高に良かったです。

 

 

image

 

素敵な出逢いもたくさんありました♡

 

 

これで終わりではありません。

 

自分にできる形での支援。

まだまだ続けていきたいと思います。

 

 

 

足を運んでくれた方はもちろん、

たくさんの差し入れ、

応援メッセージ、

シェアでの応援などなど、

改めて関わってくださった

全ての方に感謝です。

 

 

 

今回のイベントは私の中で

大きな気づきのきっかけにも

なりました。

 

 

 

さあ、気づいたならやるだけじゃ!!

 

 

近々、新しい商品リリースします。

 

それから、この土日の間に

手帳レッスンが満員御礼に

なりました♡

 

 

 

さー、良い人ぶるのを

やめて、本気で稼ぐぞ!

(本音がもれる)

 

 

image

 

 

今日も笑顔で!

それでは、また♡