昨日の午後、
「コミュニケーションとは何か」
ということについて
某ホテルのラウンジにて
某経営者の男性と
2時間語り合っておりました。
 
image
あ、これは関係ない別の日の写真ですw
ごちそうさまでした♡
 
 
「コミュニケーションとは何か」
 
 
彼から提示された
この問いが、
深すぎてね。
 
 
禅問答かとw
 
 
それに、
 
世代も違う
性別も違う方。
 
 
もはや私たち同士の
コミュニケーションが
「いつものように」はいかない
もどかしさもありながら。
 
 
でも、なんだか
「言葉」を尽くして語り合う
この時間がとても
有意義なものに
感じられたのです。
 
 
対照的に
この日の午前は
メイクレッスンに
いっていまして。
 
 
image
これは昨年の写真ですが。
 
私の大好きな源奈央さんと
これまたがっつり2時間ほど
ふたりで過ごしたのですね。
 
 
性別同じ
世代もほぼ同じ
 
そして「考え方」もとても
共感できる
 
私が尊敬している女性の一人。
 
 
なおさんとは
メイクの話をしているようで
(昨日はスキンケアレッスン)
すごく本質の話が
 
すっとできる。
 
この感じがとても心地よくて。
 
 
なおさんから学べるのは
メイクの仕方だけではなくて
「在り方」だなぁと
再認しました。
 
 
まだまだキレイになれるー!
 
と思えて
ワクワクしています♡
 
 
午前午後と
タイプの違うお二人と
一対一で向き合って
コミュニケーションって
本当に奥深い。
 
 
そう思います。
 
 
 
男性との話では
同じ言葉を使っていても
とらえ方の角度が
違うな。
 
と感じたり
 
 
この言葉がどうやったら
私の伝えたい
「本当の意味」で伝わるかな・・・
 
そう考えながら
手探り状態というか
試行錯誤しながらの会話。
 
でもそれがまた
面白くて。
 
 
一方なおさんとの対話は
「一を聞いて十を知る」という
感じでしょうか。
 
言葉を使っているようで
その言葉をとっかかりにして
すごく深いところで
共感しあうというか
共鳴するというか。
 
 
これもまた、
楽しくて。
 
 
 
でも、どちらにせよ
私が大切にしていることは
 
目の前の人に100%の
愛情を注ぐこと。
 
 
なんです。
 
なんども言ってるけど
おモテなし美人とは
そういう人なのです。
 
 
でね、
 
午前の奈央さんとの
会話でもそんな話が
でてきましたが、
 
 
昨日はこの方のブログも
そんなテーマのもので
思わず嬉しくなりました♡
 
 

 
おモテなし美人塾
4期にきてくださっている
princessKの井上さん♡
 
 
(私は井上さんとは
呼んでないから
なんか違和感w)
 
 
元々私、彼女のことを
尊敬しているし
ブログも愛読していますが。
(とっても面白いのでぜひ♡)
 
 
この記事を読んで
すぐに、あの方を
思い出しました。
 
 
あの方とは、「夏まゆみ」さん。
 
 
IMG_20160828_201738363.jpg
 
振付師として超一流
 
モーニング娘。や
AKBの育成に
関わったことで
有名ですね。
 
 
この講演会は
2016年なんだなぁ・・・。
 
もちろんブログに
感想を書きました。
 
 
 
でね、感想には
書いていないのですが。
 
 
 
夏さんが言ったことで
忘れられない内容が
あります。
 
 
それは
 
「私は全て、
一対一の関係で臨んでいます。
 
 
モー娘。とも
AKBのメンバーとも
 
私 対 彼女たち
 
という関係性ではなくて
 
一対一だって思って
コミュニケーションしています。
 
 
この講演だってそうです。
 
みんなにむけてしゃべってません。
 
「あなた」に向けて
 
 
ひとりひとりに向かって
しゃべります。
 
 
こういった内容。
(だと私は記憶しています)
 
 
これなんだ・・・
 
 
って思いました。
 
 
これこそが、
彼女がカリスマたる故だと。
 
 
目の前に人が何人いようと
ひとりひとりに向けてしゃべる。
 
 
彼女の講演を聞いて以来
それをものすごく
意識するようになりました。
 
 
「この意識」だけで
すごく違うんですよね。
 
 
なにが変わるって
聞いている側の
姿勢が全然違います。
 
 
「あなたに向かって話してますよ」
ビームを届けるというか。
 
 
これ、講演もそうですが
司会のお仕事でも
とても役にたっています。
 
 
・・・と、話がそれましたが。
(すぐそれるw)
 
 
 
 
目の前のたった一人に
集中するってね。
 
 
言うのは簡単なのですが
これができる人って
なかなかいないですよ。
 
 
だって私も
そうありたい、そうあろう
そうしている「つもり」だけど
 
 
それでも「雑念」みたいな
自分の思考を
感じること、あります。
 
 
例えば昨日の午後も
目の前の男性が
コーヒーをお替りしたときに
 
「まだしばらくかかるかな。
息子は楽しく遊んでるかなー。」
 
って、正直一瞬思いました。
 
 
息子はお友達と一緒に
公園で水遊びをしていて。
 
ママ友にお願いしていたので
やっぱりちょっと気にかかりました。
 
 
それはママだから
当然なのかもしれないけど。
 
 
でも、私は誰かといる時は
思考を散らかさずに全力で
その人と向き合える人に
なりたいんですよね。
 
 
(なので、次の瞬間には
集中!しましたよ。)
 
 
改めてブログを読んで
意識してそうあれる
井上さんだからこそ、
 
結果がだせるんだなぁ
 
 
と、感じました♡
 
 
人ってね、みんな大切にされたい生き物。
 
それはどんな人でも一緒。
 
 
 
「自分のこと」
大切にしてくれる人を
好きになります。
 
 
井上さんも、
そういう人だから
人が集まるのは、
もはや必然ですね♡
 
 
井上さんは
岡山の夏まゆみですよ。
 
 
自分の本質を磨いて
ピカピカに
輝きたい女性は
彼女のところへ
言ってください!!
 
 
 
(ちなみに、
メイクという「手段」で
自分の本質に
気づきたい方は
源奈央さんへ♡)
 
 
いろいろ考えると
コミュニケーションの極意は
 
目の前の人に全力で臨むこと
 
 
それに尽きるのかもしれません。
 
 
 
それにしても。
 
image
手帳の会しかり。
 
 
image
美人塾しかり。
 
image
 
先日のお茶会しかり。
 
 
私はどうやら
人との対話の中で
深めていくのが
とっても好きみたいです。
 
 
(私の場合は、
できれば複数人が好き♡
 
そこで起きる化学反応を
見るのがもはや趣味w)
 
 
 
さてさて、そんな私。
最後に一つ予告です。
 
 
来月お茶会しますー♪
 
 
また改めて告知しますが
 
 
6月18日(月)午後
岡山市内にて
「温布」のお茶会を
開催することになりました♪
 
image
 
私はお手伝いで
主催は新しく加わる
温布販売店さん♡
 
私が一目で好きになった
とっても素敵な方です。
 
しかも専門的な知識も
お持ちなので、
私のいろいろと学べるのが
いまから楽しみ!!
 
なんと、
おしゃれな会場にて
ワンドリンク付きで
1500円♡
 
 
お得すぎる♡ラブ
 
 
 
「温布、興味はあるけど
まだ使っていないので
話が聞きたいです♪」
 
という方はもちろん
 
「使い始めたばかりなので、
他の方と情報交換したい!」
 
という方も。
 
「生理痛が重たくて
毎月悩んでます・・・」
 
「これって更年期?
身体が変化しています・・・」
 
「体温が低いので
正しい温活について
教えて欲しいー!」
 
「妊活中で病院の先生から
布ライナーすすめられたけど
温布って他のものと
どう違うんですか?」
 
 
 
という方など。
(最後の方だけやたら具体的)
 
 
「身体のお悩み」を
抱えている女性。
 
 
そして抱えていなくても
「健やかな身体」に
意識のある女性。
 
 
とにかく男性はダメです!w
 
 
女性ならOK♡
 
 
 
興味のある方は
今からご予定あけて
おいて下さいね♪
 
 
今から予約したい!
という方や
お問い合わせなどは
こちらからお願いします♡
 
 
当日はもちろん私も
参加します。
(ガヤ担当です)
 
 
菱田紗絵子と
コミュニケーションしてみたい
 
と言う方も
お待ちしています♡
 
 
 
image
 
 
それでは、また!