レキジョの歴探〜岡山 | 石田紗英子 オフィシャルブログ

レキジョの歴探〜岡山


とりあえず新幹線に乗ってから、
その日の行程を決めるミステリーツアー(笑)
今回は岡山に決定!

天守閣をリニューアルオープンした
「岡山城」や「犬養毅の生家」、
日本初の庶民の学校「閑谷学校」などを
一気に廻るつもりでしたが、
岡山城の面白さが
想像を遥かに超えてきまして、
結果、長時間篭城してしまいました(笑)。



ステータスの高さを象徴する
黒塗りの壁で、金の鯱鉾が多く、
安土城を思い起こさせる特異な形状
(不等辺五角形)の天守閣!
銃眼も、珍しく石を加工して出来ている‥
これは凄い!





城主は、戦国の世から宇喜多氏→
小早川氏(関ヶ原をキッカケに)→
池田氏(小早川秀秋急逝により)と
継がれてますが、時の権力者の厚い信頼を
得ていた証でしょうね。



令和の大改修を終えた天守閣資料館は、
刀や火縄銃を持ってみることができたり
(だいぶ重い‥)、
お輿に乗ることができたりの
体感ゾーンや、
歴史家・磯田道史さんのお城解説動画、
プロジェクションマッピングを使った
解説など、B1から6階まで盛り沢山でした。






「岡山」という小高い土地に
築城されたことに始まり、
江戸初期の大洪水を機に
大規模治水工事を行い、
豊かな土地に生まれ変わった岡山。
また、武士以外の子供たちの教育にも
熱心であったため、
維新後の就学はほぼ全員であったそうです。
地域一丸となって高めてこられた歴史が
よく解り、これまでより一層
岡山愛が深まったのは事実です。