日本学生科学賞記念シンポジウム | 石田紗英子 オフィシャルブログ

日本学生科学賞記念シンポジウム

昨年12月25日に開催された、
第65回日本学生科学賞記念シンポジウム
「科学でつくる 未来の世界」。


リチウムイオン二次電池の開発で
ノーベル科学賞受賞の吉野彰さん、

日本科学未来館館長でIBMフェローの
浅川智恵子さん、

高知大学名誉教授で日本化学協会会長の
高橋正征さん、

アーティストで東京藝大准教授の
スプツニ子さんにご登壇頂き、

私は、僭越ながら、
司会・ファシリテーターを
担当させていただきました。


日本学生科学賞を受賞した学生の皆さんも
Zoomで参加され、
「研究開発の醍醐味」や
「次世代のために今準備しておくこと」等、
大先輩のお話に
真剣に耳を傾けてらっしゃいました。

お時間がありましたら、
こちらからアーカイブをご視聴ください。

いつもブログにお立ち寄りくださる皆様、
ありがとうございます。