GW後半、わーーーまずい!と焦ってコストコへアセアセ
 
 
我が家はコストコで購入している日用品も多く、まとめ買いをしているからこそ、しばらく買わなくて大丈夫、と安心してしまったりしますタラー
 
 
で、気づいたらよくなくなっているのが
 
 
トイレットペーパー
 
 
もちろん最悪近所のドラッグストアなどで購入すればよいわけですが、コストコのトイレットペーパーがお気に入りなので、切らしたくないんですえーん
 
 
ということで急いで買いに行きましたグラサン
 
 
Bath Tissue 30ロール 2,098円(税込)
 
 
30ロールということで

 

 
大きいですグッ
 
 
6ロール入りが5つ入っています!
 
 
コストコのトイレットペーパーの良さは多くの方が書いているので割愛笑い泣き
 
 
でも1度使ったらハマってしまい、他のものには浮気できなくなりましたおねがい
 
 
値段だけを見たらもっと安いものもあるけど、このトイレットペーパーの質が気に入ったら手放せませんニコニコ
 
 
そういえば1年前はトイレットペーパー不足でしたよね…
 
 
あの頃もストックが豊富にあったのでなんとかなりましたウインク
 
 
このトイレットペーパーの難点は分厚すぎて、トイレットペーパーホルダーにうまく入らないものがあるのと、ちょっと白い粉が飛びすぎ?ということガーン
 
 
かなり太いトイレットペーパーなので、ホルダーにパンパンになります滝汗
 
 
それが使いにくいと感じる方も多いみたいですキョロキョロ
 
 
あとはトイレットペーパーのカスがかなり飛ぶ気がしますチュー
 
 
もちろんどのトイレットペーパーも飛ぶのですが、これは飛ぶ量が多い気がしていて…
 
 
新居ではトイレットペーパーホルダーを好きなものを選んでつけることができるのですが、どうしようか迷いましたガーン
 
 
トイレ内の雰囲気を考えるとブラックがよいけど、カスが目立つのが…と悩みの1つになってしまいましたガーン
 
 
6ロールで1パックになって売っているので、気になる方は友達とシェアしたり、使っている方から1パックだけ買い取って試すのも良いと思いますグッ
 
 
私はとても気に入っているし、人気もある商品ですが、上記したデメリットや価格面でそんなに気に入る商品ではなかったという方も一定数いらっしゃる印象があります!!
 
 
お次もリピートしまくっているこちら星

 

 
 
ペーパータオル 12ロール 2,358円(税込)

 
これもかなり大きいですチュー

 

 
これも使い始めたらやめられませんチュー
 
 
何といっても分厚い!
 
 
水に濡らしても全く破れないし、本当に強いですキラキラ
 
 
エコではないのですが、キッチンなどを拭くときも、全てこれを使っていますグッ
 
 
何度も洗えるものの方がエコなのはわかっているのですが、ニオイがついてしまったりするのが嫌でタラー
 
 
使ったらすぐに洗えるかは状況次第だし、毎回つけおきとかも面倒で、ペーパーを使うことにしていますウインク
 
 
引っ越し時も掃除でかなり使うだろうと思い、まだ少し残っていましたが買いましたニコニコ
 
 
これも安いキッチンペーパーと比べたら高いと思いますガーン
 
 
でも安いキッチンペーパーで破れてしまったりするイライラは一切ないですニコニコ
 
 
1個ずつビニールに入っているので、こちらも気になっている方は友達と1度シェアして試すのも良いと思いますグッ
 
 
ペーパー関係だとトイレットペーパーとキッチンペーパーがダントツでオススメルンルン
 
 
ただ、どちらも安く買うというものではなく、良いものをコスパ良く買うというイメージなので、単純に安さを求める方にはオススメできませんアセアセ
 
 
あととにかく家の中では邪魔になります滝汗
 
 
新居ではこういったコストコのものを置くことを想定して、たくさん収納を作りました照れ
 
 
収納って家の中でもったいない場所と言われることもあるのですが、コストコに数年通っていて、ずっと気に入って使っている商品なので、これからもずっと使うだろうし…
 
 
今は荷物置き場にしている部屋に置いているので、これからはしっかり収納方法も考えて収納したいと思っていますニコニコ
 
 
このペーパーとセットで使うのが
 
アクアクリーン 2本 1,078円(税込)
 
 
これも1回買ったら手放せない電解水ウインク
 
 
まだストックが1つありますが、引っ越しで絶対にたくさん使うので購入しておきましたニコニコ
 
 
というのも、たまに売ってないんですニヤニヤ
 
 
理由は分からないですが、ないときも多いので、気になるなーと思っていて売っていたら買っておいた方が良いかもしれないですチュー
 
 
口に入れるものに使ってもOKということで、キッチンや電子レンジ内、テーブルなどなど、かなり色々なところに使っていますOK
 
 
よく落ちるし、とっても便利です!!
 
 
最後は
 

 

ごみ袋 200袋 2,168円(税込)
 
 
こちらも大人気のごみ袋ルンルン
 
 
我が家もずっと愛用してますピンクハート
 
 
紐で口を結べるのがとっても便利星
 
 
ただ大きな筒状になっているので、収納がしにくいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんアセアセ
 
 
どの商品も日用品は好みが結構あるかなと思いますチュー
 
 
値段を重視するのか、品質と値段のバランスを重視するのか、で好き嫌いがわかれるかなぁとニコニコ
 
 
ちなみにこれだけコストコで日用品を揃えていると、ドラッグストアに行く頻度はかなり少ないですニコニコ
 
 
スーパーには食品のみ買いに行き、たまーーに必要なものをドラッグストアなどで買うことはありますが、年に数えるほどしか行かないかもしれないですグラサン
 
 
ドラッグストアってなんだか楽しくて余計なものを買ってしまったりすることもあるので、それは防げてるようなてへぺろ
 
 
新居に移ったら、もう少し写真が色々撮りやすくなるので、今度はもう少し具体的に使い方や使い勝手を写真入りでご紹介したいと思いますニコニコ