先週はコストコへニコニコ
 
 
この日はお掃除グッズと食料品をいくつか購入しましたキラキラ
 
 
お掃除グッズはまた別でご紹介します音符
 
 
まずは比較的最近デリコーナーに登場して気になっていた甘辛チキン星
 
 
 
 
 
 
ドーンと2kgほどの甘辛チキングッ
 
 
これはコストコで大人気の鶏肉、さくらどりを使ったものだそう爆  笑
 
 
さくらどり、以前は我が家もよく買っていましたチュー
 
 
使い勝手が良く、冷凍もしやすくて口笛
 
 
ただ夏場は週末も家にいないし、平日の夕飯はダイエット兼ねて少量にしているので、さくらどりはご無沙汰していましたアセアセ
 
 
この甘辛チキンなら調理というほどのことをしなくても、さくらどりを使ったお料理がいただけますおねがい
 
 
 
 
中にはパプリカや玉ねぎなど、思っていた以上に鶏肉以外の具も入っていました!!
 
 
あとはプルコギソースをメインにしたタレがたっぷりOK
 
 
ちょっとパッケージからタレが漏れやすそうなのが注意です注意
 
 
レジで保冷バッグに入れる時、お兄さんがすごい傾けていて、思わず「わーーーー」と言ってしまったのですが笑い泣き
 
 
すでに陳列時にタレがパッケージについているものもあったので…
 
 
パッケージの扱いには気をつけた方が良いと思いますアセアセ
 
 
こちらはフライパンで調理していただきますニコニコ
 
 
味はついているので、火を通すだけでOKグッ
 
 
タレがたっぷりなので、しっかりタレをつけて火を通しますウインク
 
 
味は
 
思っていたより和風
 
でしたグラサン
 
 
もう少し洋風の味付けかと思いきや、意外と和な感じが強かったですてへぺろ
 
 
そしてコチュジャンが入っているので程よくピリ辛ラブ
 
 
かといって辛いというほどでもなく、食が進む辛さです照れ
 
 
糖質をカット気味にしていることから、ご飯を用意しなかったのですが
 
お米が欲しいーーーーーー
 
と思うようなおいしさピンクハート
 
 
これ、白米と一緒だと止まらなくなるやつですパー
 
 
お肉は比較的大きめのカットなので、女性だと1個を2口でいただく感じかなとチュー
 
 
思っているより少量でお腹いっぱいになってしまいますニコニコ
 
 
チキンがずっしり重いです!!
 
 
この日は少し安くなっていて
 
100gあたり98円(税込)
 
でしたOK
 
 
通常は100gあたり118円みたいです星
 
 
しかしこれは次回から白いご飯と一緒にいただくことにします音符
 
 
これと白いご飯だけでお腹いっぱい食べれるくらい、ご飯とぴったりですピンクハート
 
 
飽きるかと思いきや、意外と飽きないですが、検索すると簡単なアレンジレシピを載せている方もいたので、今度真似してみようと思いますグッ
 
 
デリコーナーはこの甘辛チキンとこちらに書いたガーリックライスが今のところお気に入りですウインク
 
 
この日、甘辛チキンと一緒にいただいたのは
 
 
 
チキン&ベーコンシーザーサラダキラキラ
 
 
こちらに書いたようにチョレギサラダが結構気に入っていたのですが、3回くらいリピートしてちょっと飽きたので今回はシーザーにおねがい
 
 
以前コブサラダもありましたが、いつぞやからか見かけなくなってしまいましたアセアセ
 
 
シーザーサラダってコンビニとかで買うと高いんですよねガーン
 
 
とても買う気にならない値段ニヤニヤ
 
 
コストコのシーザーサラダはドレッシングや卵も2個ずつ入っているので、2回に分けていただくことができますウインク
 
 
ベーコンやチキンの量も十分で、4分の1食べたら結構お腹にたまりますニコニコ
 
 
レタスも比較的食べやすい大きさにカットされているのがコストコのサラダの好きなところの1つですおねがい
 
 
2人で2回に分けていただきました音符
 
 
ドレッシングも適量で、しつこいほどでもなく、良い量だなーと思います!!
 
 
お値段はチョレギサラダより少し高い1,280円(税込)でしたキラキラ
 
 
カロリー面でいうとチョレギサラダのほうが低いと思いますが、やっぱりシーザーサラダって美味しいピンクハート
 
 
ということで、今回は新作の甘辛チキンを試せて満足ラブ
 
 
コストコって程よい間隔で魅力的な新商品が発売される気がしますグラサン
 
 
これからクリスマスシーズンは混みあうと思いますが、お友達とシェアしたりパーティーも楽しそうですねニコニコ
 
 
クリスマスグッズが売っている店内も、買うわけではないですがワクワクしちゃいますてへぺろ