2歳と早いうちからお箸を使えた娘たちが最近

こぞってお箸をきちんと持ちたがらない。


ある程度ご飯に満足すると

左右一本ずつにお箸を持ち替えてまるでカニさん。

やきそばだって、左右一本ずつのお箸で挟んで不器用に食べる。


左右一本ずつのお箸で挟んで食べることで

娘の食べるスピードは急激に落ちる。

母、イライラする。

叱る。

やめる。

の繰り返し。


お箸左右持ちの行儀の先に

新しい日本の食文化は生まれるのでしょうか。


母は心を落ち着かせて叱らずにすむ方法を考えている。



イベントバナー