「時代をお金で測る」:毎日ショートエッセー:古い羅針盤123章 | あや工房

あや工房

クリエーター企業設立中。毎日エッセー提供。筆者:佐伯一郎(ペンネーム)「古い羅針盤」執筆中。ツイッターは@saeki_ichiro。DMはichiro.saeki@gol.com。3月からは電子出版ノウハウ伝授開始中。電子出版でお困りの事があれば、何でもお気楽に連絡下さい~

 

 

 

一貫して時代を経済の視点から査定してきたのが、本文の著者、本郷氏。今や、BSTVでご活躍の様子。氏の書籍は何度か、このブログで紹介したが、さて、その切れ味は?歴史を振り返る時、政治で観るのか、経済で観るのか、あるいは、当時の食文化やなどで検証するのかで、自ずと味わいも違ってくる。学校で習う平易な史実より、より時代の特徴を浮き彫りにする面白い方法だと感じている。「「お金」で読む日本史 (祥伝社新書)」:本郷 和人氏を読んでいる。

以下、詳細はNOTEまで。
 

https://note.com/saekiworld/n/ne5980e8974ef