青い国   四国

備讃瀬戸を  仰ぐ  高松市の  菊池寛通りに  在る

【本当に 歯で 困った時の 歯科医院】

三枝デンタルオフィスの  ブログです





理事長 三枝  の  朝は  早い  の   です


誰よりも   早く

1番 に  出勤



診療所  の  窓を  全て  開けて

診療所  の  電気  全て  点灯 し

診療所  の  埃   全て  チェック!


し 終えて


院長室  にて  お勉強



今朝  1番の  インプラント手術 の  準備

既に

終わって  おりました



今朝は

手術前  の  理事長 三枝 の 【習慣】


【解剖学】 の 写真  にて

今日 の 手術部位 の 形態を 復習



歯科医師免許 を 取得 して

既に

40年 近く に なられる  

ベテラン 歯科医師


その

初心  忘れべからず  精神


ただ ただ  脱帽  いたします!



院長室 の デスク脇 

壁 に


爆発  しちゃい  ました!


昨日

患者さん  から  いただいた

【梅沢富美男 劇場】 の チケット と チラシ


押しピン  で  留めて  おりました


さぞかし

楽しみ  なので  しょう ねっ!



と  云う  訳

インプラント手術   終わり  ました


麻酔  から  終了  まで

40分!


速い わっ!



【段取り が  勝負】  なん だ  とか





抜歯  した  穴 に




インプラント を 受け入れる  

ドリリング ホール を 形成して




骨 の 中 に

インプラント が  スルスル と  挿入されて




最後  の  締め付け は

理事長 三枝  の  【手指感覚】  にて




もと  歯の 在った 位置 の 【ど真ん中】

インプラント が  挿入 されて  います




今回 の 手術は 【1回法】


ですから


ヒーリング アバットメント を 装着 して


オシマイ です!


レントゲン所見 は




【完璧】  です ねっ!


コレが

ブローネマルク博士  直伝  の  インプラント手術


症例数  40000本 



【仕事】  です



公式ホームページ http://www.saegusa-dent.com/