語学を学ぶとは?英語力を上げることだけではありません | トリリンガル語学学習コンサルタントが、学習習慣や語学勉強法、マインドセットについて地球の裏側からお届けするブログ

トリリンガル語学学習コンサルタントが、学習習慣や語学勉強法、マインドセットについて地球の裏側からお届けするブログ

本気で、世界に羽ばたきたい人へ。

日英西のトリリンガルとして
地球の裏側・南米コロンビアで生活している私、
ロンドノ宮内紗恵が
語学指導、学習方法アドバイスのスペシャリストとして
語学学習の習慣化や勉強法、
マインドセット、海外の文化などをお送りします。

私は常に、
英語力や語学力の大切さについて説いているのですが、
「語学力」というのは、
単に他の言語を話す能力のことではありません。

厳密に言えばそれも含むのですが、
もっと広く捉えると、
「語学」を通して新しい見解、考え方や、
文化を学ぶこと、知ること、
そしてそれを実際に使って行動すること
ではないかと考えています。

先日、「ポコチャ」でストリーミングライブ配信を
していた時のこと。

英語では、誰かがくしゃみをした時に
”Bless you."
または"God bless you."
スペイン語でも、
くしゃみをした相手に
"¡Salud!"
と言うという文化があります。

私は海外での経験がそれなりにあり
また外国の言語や文化に非常に興味があるため、
ある意味それは私の中の「常識」だったのですが、
何気なく、その話をした際
「どういうこと?」
「それはくしゃみをした人が言うのですか?」と
何件か質問をもらい、
そっか、このことを知らない人も
たくさんいるんだなと思ったのです。

これは別に彼らのことを見下しているというわけではなく、
日本語では、誰かがくしゃみをしても
何か決まったフレーズを言うという習慣が全くないため、
そのような文化を勉強したり経験がなかったりした場合は
そのような考えに及ばない、
あるいは理解が難しいのだな、ということを
再認識したのです。

語学を学ぶ、語学力を上げるということは、
おそらくこういうことではないかと思います。
たぶん、日本に初めて来た人の多くは、
「いただきます」
ってなんだろうと思うと思います。


新しい言語を学ぶということは、
新しい文化や習慣を知ること、
そしてそれを実践したり自分の経験にしたりして、
人間として大きくなること、
そんなことなのではないかと私は思っています。

 

-----------------------------------------------------

ここからLINE@に登録して、

「英検🄬2級二次試験対策動画講座」を無料でゲットしてください!