弾きやすそうな曲だし、小さい頃から知っている曲だからと言う理由で何気なく練習を始めましたが、
弾いているうちに、
名画と言われているこの映画を観ないでこの曲を弾いているのはどうなのかと思えてきて、
、、というか、観てみたいと思って、
アマゾンプライムで昨夜、観ました✨

 

 

 

 

1973年の作品。

当時の社会情勢もストーリーの重要点となっていて、

ちょっと難しくて意味がわからない点もありましたが

2度観て理解しました(頭悪いから😅)

 

情緒あふれる、素晴らしい作品でした。

悲恋のストーリーだと思うけど、終わった後の余韻が心地よい。

ロバート・レッドフォードの映画ってあまり観たことがないけど、

今更ながら素晴らしい俳優だなと思いました。
ルックス的にはいい男すぎて何も感じない😅

バーブラ・ストライサンドは、私は女優より歌手という認識で、

リアルタイムでは80年代、ビー・ジーズのバリー・ギブとのデュエット曲、

Woman In Loveが好きでしたが、詳しくを知りませんでした。

 

 

美人ではないけれど、魅力的。
力強く自分を主張するこの主役のケイティは適役でした。

強烈にアクの強い女性ながら、高嶺の花?の男性に密かに恋焦がれる様子は可愛らしかったハートハート

こういう作品との出会い方が好きです✨
観に行くんだ、観に行くんだ!
と意気込んで観るより、縁があってふと観ることになった、っていう映画は
好きになることが多いです乙女のトキメキ