さえぶろ -25ページ目

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

トルコキキョウの花言葉は『優美』

可憐な美しさに心惹かれて生けた作品に花言葉を合わせました(o^^o)


花材*トルコキキョウ、ハラン、ウィンターベリー


{1F1B58E0-9EFD-4FC2-802B-DB71A7E33D63}


前回の記事に続き

浦和の日本料理やさん『風瑠』の壁に書かせていただいた書。

ここから進化を遂げていますが私が書いた後の状態を載せます。

『風瑠』

という店名の由来を伺い、想いを書に込めました。

壁に直接書くのは一発勝負。

とても緊張しましたが、チームみんなの想いが一体となりいい雰囲気で制作できました♫


{14C2C6E0-578D-4FA9-96F3-2A3CDE597383}


おもてなし



先日、浦和にある日本料理『風瑠』さんの個室の壁をアートディレクター鈴木掌さんのアートと私の文字で埋め尽くしました😊✨

一面にはこの『饗』の文字を。


全貌は近日公開します(*^^*) 


⭐︎新しいプロジェクトが始動しました!


{388AA9BC-7A25-4225-B549-DF1B21FEF995}