消しゴム印づくり | さえぶろ

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

今月のお稽古、第1週目は消しゴム印づくりです^ ^

消しゴムに布字して、カッターで彫ります。

今回は消しゴム印用の消しゴムを使いましたが、普段使いの消しゴムでも簡単にできるのでおすすめです(*^^*)

{C55A0518-B3E0-4035-981D-B76B5EEFE24C:01}

土曜日クラスの生徒さんの作品の一部をご紹介(*^^*)

お名前の頭文字の方が多いですが、申年にちなんでいるものもあります。
漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字皆さんの個性が出ていい感じです🎶

来月は年賀状の練習をする予定!
年賀状に押すとアクセントになっていいですね^ ^

ふたばの恵書道教室(中目黒・水戸)
体験教室受付中(*^^*)