つくば駅Biviにてパフォーマンス | さえぶろ

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

昨日はつくば駅前にオープンした
Biviのオープニングセレモニーで
パフォーマンスでした。
{6E6B6621-759D-419F-9732-71C4E3670A8B:01}

{412C6997-E02A-4123-B8DB-EC087E734277:01}

つくば市長さんと。

今回書かせていただいた文字は『』です。
この漢字は
他人の立場や心情を察すること。また、その気持ち。思いやり。
を意味します。
『怒』
ではないですよー笑

幼い頃から筑波山に登ったり、お買い物へ行ったり、馴染み深いつくばでパフォーマンスをさせていただき光栄でした。

ありがとうございました^ ^
{37D2EC3E-5453-4EF1-BF75-3AB30D3E8F46:01}

作品はBiviの二階エントランスに展示してあります^ ^
{468FE99D-181B-4F6D-AE56-FF7BCA6933CE:01}