水戸でパフォーマンス | さえぶろ

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

水戸西ロータリークラブの新春パーティで
パフォーマンスでした。

今回は華道・バイオリン・ギター・和太鼓・書道に映像が加わり
初めてのコラボレーションが実現しました^ ^
{5F0B7FEA-B3B6-406D-8E15-BFF9E1527C91:01}




一流のアーティストの方々を間近で
感じ、全身が震えました^ ^

みなさんと一つのものを創り上げていくことは、出来上がった作品もさることながら、創り上げていく過程においても、大変勉強になりました。
まだまだ未熟者の私が、素晴らしいアーティストの方々と共演させていただけたことをとても幸せに思います(*^^*)

{6DB4CCE0-6A65-47BC-B28D-35895C26780E:01}




課題を一つ一つクリアにして
みなさまに思いが伝わるパフォーマンスに
なるように頑張ります!!

{D13D68E7-A730-4460-A89D-EDE571D80F5C:01}



写真があまりないのでまた入手したら載せます^ ^!

{B054FAF2-CD82-4FA5-98BB-E3728A492D01:01}



{5C1862AD-E03E-4FED-A7D6-D1A3C6EE5F82:01}



パフォーマンス終了後、テラスザガーデンのエントランスの生け込み!
みなさんタフです。。。
2月ということでどこか寂しい、、でもなんだか趣のあるしっとりとした素敵な作品でした^ ^



ふたばの恵書道教室(中目黒・渋谷・水戸)
体験教室受付中!→お申し込みはこちら