キラキラザワザワハラハラ展 | さえぶろ

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

美術館巡りが趣味でもあるわたし。
気になっていた横須賀美術館で開催されている
KIRAKIRA ZAWAZAWA HARAHARA
キラキラ ザワザワ ハラハラ展に行って来ました。

{C33A7A5A-D75A-403B-8102-9E6D06101D89:01}
「楽しみ」をテーマにこどもと美術を楽しむ展覧会。
{256793BA-0F61-4038-8364-634772710F88:01}


入り口には大きな傘が!
ここからもうすでにワクワクです(^^)

中にはいると私が好きな井上涼さんのアニメーションなど5人のアーティストの作品がありました^ ^
{8E627B9C-6CCE-43C1-BAE3-7973176F3EAC:01}
{65870360-97CF-42E4-A153-7C8CB27988A3:01}
{AAA3DF8E-D69C-45B8-87AF-8459C6CDA666:01}
{CDF9483C-38A9-49F0-A2F0-1BF363686607:01}
{3BCA99E1-CB8C-4F08-90F4-009BD4A1008C:01}
(笑)
{59F2DAFB-E7DE-47C4-B80F-EB9031247F0D:01}


実際に見て聞いて触って感じる、、、

こどもの頃にもどったようなウキウキした気持ちと、大人になったからこそ気づき、感じるものもあり、いつも美術館にいった後とは違う高揚感で美術館をあとにしました(^^)笑

横須賀美術館は建物もオシャレで海が一望できるカフェもありとーーってもお気に入り。

また時間を見つけて訪れたいです。
{7E9CAC0D-7E6F-457C-B3C8-EF73C6CE2373:01}

初心に返って作品制作楽しみます(*^^*)

{DCB6F0CA-F0CA-4185-B5B0-2B0A872CD847:01}