ミスド食べて、六甲道を散策 六甲八幡神社 | Saeのお得ライフ ~カフェ・旅行・株主優待に恋しています~

Saeのお得ライフ ~カフェ・旅行・株主優待に恋しています~

カフェ&雑貨・本(歴史)・旅行(神社仏閣)が好きです

投資、株主優待にも恋してます。

日々の、色んなワクワクを報告しま~す。

生活の中にある、小さな幸せ、ちょっとしたお得を綴っていきたいな

朝ごはんは、昨日auスマートパスでもらってきていたミスドのドーナツ

一個支払いで、一個無料でした

私は家族とは別行動でもらってきたのだけど、朝開けたら、息子とドーナツのチョイスが同じだった(笑)

六甲道で、買い物ついでにお散歩

阪急六甲駅近く、六甲八幡神社

歴史ある厄除けで有名な神社です

格好いい龍


JR六甲道からも阪急六甲からも近いアクセスのよい神社

市街地なのに森が残っており、参道を歩くと階段上に本殿があります


太平記にも関連する地です

摩耶合戦の八幡林というのが、この地の森になります

今もこの地は八幡町といいます

摩耶山城跡は摩耶ケーブルの虹の駅あたりになります


年代物の可愛い狛犬さん  


創記は1026年とも、1312年とも諸説あり

祭神は八幡大神、天照大神、春日大神

ですが、勧誘元には天照大神は祀られていないため、勧誘以前から天照大神はこの地に元々祀られていたと思われます

祭祀場所としては、もっともっと古いかもしれません

場所的にも六甲山とも関連ありそうです

明治以降の居留地や異人館等から、洋のイメージが強い神戸ですが、古代から、良質の港、水がある場所であり、旧石器時代の石器が出土し、越木岩神社、保久良神社などの岩座群、六甲山にも巨石文化や古代祭祀の跡など、ふるくからの歴史ある場所でもあります

京や河内、大和からも近く、中世は摂津・播磨の国と呼ばれ、大陸や西国に向かう交通の要所として、畿内の西の端として中央の政治と絡みもあり様々なエピソードも実はあるのです

先月うろうろしたし、寒いし、しばらく旅はお預けですが、近場で歴史探索して遊んでおきます

六甲山も、摩耶山も、謎がいっぱい

摩耶山は、空海が釈迦の聖母、摩耶夫人から名付けた山

六甲山も行場、修行の山

今は、どちらも夜景が有名でカップルが行く場所だけどね(笑)

六甲八幡神社界隈はカフェなども多く、歩いて楽しい場所です

帰り道

サーティワンを食べる

キラキラポーチほしいかも(笑)

今のお洒落な神戸も、歴史ある謎めいた神戸も大好き

今はまだ仕事が忙しいけど、多分私は年をとっても退屈しないと思う

図書館と博物館、美術館、神社仏閣巡り、カフェまわり

ただ、そのためには体力は必要だわ

時間できたら、歩こう