一昨日の夕方、保育園から帰って来てから、いつもと比べ、大人しい娘。
しかも、ちょっとぐずぐずしてて...。
様子がおかしかったので、熱を測ったら38.3℃😣💦
また娘も喉を指差しながら痛いと訴えていて。
はじめは夏の疲れかな...と思っていたのですが...。
解熱剤を飲み、昨日の朝には解熱したのですが、右口角に水疱性の発疹を見つけ、もしかしてと思い、掌と足の裏を確認したら...。
赤い発疹が...😨
(その後、両膝にも水疱性の発疹が出てきて...。)
更に風邪をひいた時の喉の痛み方ではなく、朝ごはんを飲み込むのにもやっと...。
これは、手足口病
かかりつけ医に予約をしていたので、午前中に受診。
診断結果は...。
やはり、手足口病でした😫💦💦
先週、同じクラスのお友達で、手足口病になってしまったお友達が居たので、心配していたのですが...貰っていたようです...😞
大人でしたら何かしらの感染対策は出来ますが、子どもはなかなか感染対策するのは難しいですよね。
昨日は一日中、喉を押さえては痛いと訴えて、ご飯も喉ごしの良いものを食べさせたりしましたが、やはり飲み込む時痛いようで...。
暫くは保育園も休まないとです...😞