ここ最近の投稿の日付から遡りますが...😅
8月3日。
地元の夏祭りに行って来ました。
この日は音楽隊の防火演奏もあった為、私は出動も。娘の風邪の治りかけを貰ってしまったのか咳が酷く、フルートが吹けるか心配でしたが、何とか最後まで耐えました💦💦
終わってから咳が止まらなくなり辛かったぁ😭(次の週になっても咳が止まらなかったので、病院に行ったら咳喘息と診断されてしまいました...😔まだ今も若干咳が残っています...。)
娘と旦那は途中から居なくなったと思ったら、かき氷🍧を探し歩いていたようで、演奏が終わり片付けをしている時、戻ってきました😅
保育園のお友達とも会い、暫く遊んで帰宅していました。


8月12日は花市へ。
交通規制が始まる前から人が集まっていましたが、規制が始まった途端、どこにこんなに居たのかという程、直ぐに人混みに💦💦
コロナ感染者が増えていた時期だったので、なるべく人混みの中には入らないよう気を付けながら花市を楽しみました。
かき氷🍧やフリフリポテトを食べたり、娘はわたあめ食べたり、スーパーボールすくいや金魚すくいをやったりと屋台を楽しんでいました😊

金魚すくいでは直ぐにポイが破けてしまい、今にも泣きそうになってしまって...。
(私が子どもの頃は、取れなくても1、2匹貰えたのですが、今は貰えなくて...。)
ここで旦那が何とかしてあげようと挑戦したら...。

なんと、3匹もすくう事が出来ました‼️
娘も大喜び(^ー^;A
こういう経緯で金魚さんをお迎えする事になりました🐠
(その後の金魚さんについては別投稿で。)
花市の終盤では花火があがりました🎆
娘も大喜び😆
数十分の花火でしたが、穴場を見つけてゆっくりと見る事が出来ました‼️
(この日は色んな方面から花火の音が聞こえてきました🎆)
今年も元気にお祭りを楽しむ事が出来ました😊