平成30年1月3日。
長福寺へ行って来ました。
ここは生島足島神社の直ぐ隣にあります。
前日、生島さんへ行った際、長福寺の方から放送で「夢殿の御開帳がされています。」との放送が聞こえて聞こえてきました。
調べてみると、普段は予約をしないと拝観出来ない夢殿が、正月三が日は御開帳されるとの事。
生島さんの後、拝観しに行けば良かったのですが、仕事に間に合わなくなる恐れがあり、その日は断念・・・。
その為、次の日の3日に行って来ました。

この日の朝は一面銀世界=3
9時前には到着。

こちらが長福寺。
雪景色になると、また違って見えますね。
ちなみに以前の様子は下のURLよりご覧ください(^^)
さて、一番の目的、夢殿。拝観時間は9時から。9時をちょっと回った頃に伺いましたが・・・。
まだ御開帳されていませんでした・・・(TT)
御開帳されるまで待っていようかとも思ったのですが、この日は夕方から夜勤だった為、早く帰宅して休みたいという気持ちに負け、拝観は断念・・・。今年中に予約して拝観させて頂くか、来年の三が日にまた伺うか・・・。
「信濃乃國 塩田平札所めぐり」が結願される前までにはしっかりと拝観したいと思います。
そうそう、写真の方ですが・・・。スマホの充電がなくなってしまい撮れず・・・。
(前夜、充電をしたつもりなのですが、しっかりと充電器に入っていなかったようで、充電されておらず(--;A
早い時間帯に行きたかったので、残っている充電で行って来たのでした=3=3)