梅の砂糖漬け その4 | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!




先日、塩水に漬ける作業で失敗した砂糖漬け。

前回は塩が少なく黄色っぽくなるのを待っていたらカビが発生してしまったので、今回は塩を多めにし一晩漬けておくだけにしました。




まずは備品を準備。

瓶はいつものように焼酎で消毒します。






赤しそ漬けと同じように梅を潰します。




潰したら瓶へ。




本によっては氷砂糖を使っている本もありますが、今回は普通のお砂糖で。




砂糖を入れます。
(目検討です(^^;))




焼酎を少量入れて...




綺麗なビニールなどを敷き...




倍以上の重石を乗せます。
今回は瓶が小さく重石を入れる事が出来なかったので味噌で代用(^_^;)

蓋をし水があがってくるまで涼しい所に置いておきます。

無事に水が上がってきますように!



~皆様へ~

最近、色んな作業の様子をアップさせて頂いていますが、あくまでも我が家流でやっていますので、もしやってみようかな!と思われた方は本を参照にして下さい。

私からのお願いでしたm(_ _)m