久々に音が出ました! | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!

昨日は来月3日のイベント曲を中心の練習をしました。
そして、東御隊さん、佐久隊さんからも数人いらっしゃいました。

来週は最初で最後の合同練習。
フルートはあとプラス2人の予定。
一人の方は1stみたいですが、もう一人の方は今の所、パートは判らず。
2nd一人の可能性も(*_*;

でも、頑張りますよp(^^)q
(今回は小諸隊さんは、大会があるため欠席。
残念です..(T_T)


昨日の練習、ここ数か月の中では一番体調も良く、苦痛なく音を出す事が出来ました(*^^*)

ここ何ヵ月かずっと心身共に不安定な時の方が多く、音苦になっていたけど、久々に音楽が出来た気がo(^o^)o

ただ、ちょっと張り切り過ぎて、バックドラフトの木管メインの所(練習番号でいくとG)出しすぎちゃったかな…(・・;)

ハイトーンで動いているせいか、自分の音が突出してしまっている感覚になってしまって(@_@)

でも、出さないといけない気持ちにもなり…。
本番、もし一本だとしたら、もっと出さなきゃいけないかな=3

来週の合同練習で確認しなきゃ!!

ただ、定演の曲では失敗ばかり…(x_x)

もう一度、譜面をもらった時の初見の頃の気持ちになって見直ししなきゃ(◎-◎;)

でも、凄く楽しく吹けた一時でした(*^^*)

交流演奏会当日もしっかり音楽をして楽しんで吹きたい!!

この調子がいい体調が続く事を願いたいけど、1ヶ月の体のバランスから考えると、来週頃からバランスが崩れる時期に突入=3

無事に本番を終えられますように( ̄人 ̄;)



なんかまとまらない日記になってしまいすみませんm(_ _)m