新時代の黒字経営術 明日からのビジネスをやりなおそう!

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

AIがビジネスチャンス

久しぶりの投稿になってしましました。

私事ですが、8月は連続の出張、あっという間に夏を感じることなく、気がついたら秋の訪れを感じています。

 

この8月は、将来、世の中で活躍できる専門家を育成する仕事、9月からは再び企業のご支援の仕事に戻り、忙しい日々は終わりが見えません。

 

このような環境下に使命感と感謝を感じております。ありがたいことです。

 

さて、最近コンピュータの技術革新、いわゆる”AI(人口知能)でなくなる仕事”が盛んに叫ばれているようです。

  • 会計事務所の職員
  • 銀行融資担当
  • レジ係り
  • 訪問販売員  等々

どれも真実はわかりません。

 

間違いなく、淘汰されることは明確に断言できます。

それは、Jobで仕事をする姿勢 です

つまり、しかたなく、「お金をもらうために与えられた仕事をする」という考え方です。

こういう人たちは間違いなく、生き残れないと私は確信します。

 

ロボットにはできない人間の価値観 それは、

  1. 挨拶
  2. 義理・人情
  3. 言葉づかい
  4. 礼儀正しい姿勢
  5. 笑顔
  6. 感謝の気持ち
  7. 共感と同意の力
  8. 人をおもんばかる心

実は、こんな話をすれば「鼻で笑う人」がたくさんいます。

「今更、道徳なんていい大人に何言ってんだ!!」

いつも見ていて思うのは、鼻で笑う人は、当たり前が出来ていない人です。

 

というより何で上記8項目が必要なのか意味がわかっていないため、鼻で笑うことになります。顧客からの「自分に対する不信感」の原因を感じること、察することが出来ないのです。

 

気がついたら、顧客はフェイドアウトで離れていき、注文が激減しているのです。注文が激減しててもそれは景気のせいだとして、自分の何が悪いのかに着目できないのです。

 

これは、私自身も注意しないといけないことですが・・・

 

ロボットにできないことを真剣に考えることが、未来永劫大事なことを痛感しています。

「不易流行」という言葉、ここにキーワードがあるのではないでしょうか

  1. 何を変えるのか
  2. 何を変えてはいけないのか

ある有名人がこんな言葉を残していました。

「家族ために仕方なく会社に行き、真面目に仕事をして、同じ時間に帰ってきて、テレビを見て寝る。これを真面目に生きているというのでしょうか。真面目とは、夢を持ち努力して生きている人のことではないでしょうか」

 

心に響きますね。

これから10年先を生き抜くキーワードのような気がします。

 

皆さんは「夢」や「自分の使命感ややるべきこと」を持っていますか。

「今更・・・」なんて、年齢を言い訳にしていませんか。

 

考え方で人は間違いなく変わります!!

たとえ60歳でも70歳でも年齢は関係ないのです。

 

実際80歳近くで輝いている人を間近で私は何人も見ています。

「かっこいいです」そして「素敵です」

「男だけど、キュンと惚れてしまいます(そっち系ではないですよ)」

 

ロボットに任せるところは任せて、

「人にしかできないことを我々が追及して極めていく」

これを目指していきたいものですね。

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>