政務活動費に関して! | 吉富町の「さだお」

吉富町の「さだお」

九州一小さな町、吉富町での
出来事を中心にきままに書いております。

以前は「政務調査費」との名目であったが

各地で裁判や色々な団体に問題視されて

名目変わって創設?名称変更?になった???

 

「生活費」とも呼ばれている・・・苦笑

 

この支出については個々で意見あると思うが

原則「各自治体の基準で定める」物である。

 

なので、私が当選以来「議会改革担当」として

何度かの改正・基準見直しを吉富町でも行ってきた。

 

例えば「新聞購読費は必要経費だっ!」と言う議員も

居たも「折込広告入っている。自己の生活の糧?利益?

になる物に税金投入はダメでしょ?」と禁止。

あくまで「専門誌」などの経済新聞や業界新聞は

「申請の上で許可」としてきたが申請は過去0件。

 

「某党発行の機関紙は?」に関して、上記議員からの

経費算入を頼まれ「地域情報収集費用としては?」

との形で、長らく吉富町議会では経費算入を容認して

いましたが、今期(私が議長になって)からは、政党発行紙

であり、利益供与の類になると一切認めない事としました。

 

「ポイントやカード利用、個人への還元あればダメよ!」と。

 

今、問題視されている「所謂パーティー券」に関して

「地元選出議員とのパイプは必要!」と、個人的には思うが

私は13年の議員生活で一度も使った事は無い。あくまでも

「議員個人の負担であるべき!」と、毎回2万円を個人寄付?・・・(-_-;)

しかし、この付き合いが「様々な部分で生きて来る!」なのは確か。

野党系の議員では無理な部分。勿論、こんなシステムがオカシイとは思うが

現実世界「知らない?嫌な相手?」の話と、「知る方?仲が良い方?」の話

どちらを聞きますか???未だに、政治の世界はこんな感じ・・・・・(-_-;)

 

※そもそも、この「パーティー」自体がオカシイ!中には講師などを

 呼び、本当に良かった会合もあるが、会費集め的なパーティーは最悪!

 

勿論「1円以上」と言うか「支出に関しては全て領収書添付」とする。

支出に関して「研修や講演受講に視察」は全て「事前申請」で「報告書提出」

及び視察の場合は10日以内に「視察報告書と旅費精算書添付で報告」としている。

 

のだが、近年甘かった???年度末に報告すれば良い?的な感じで今回の精算申請。

なので、ルールを守って無い議員には「全部認めない」と却下・・・・・

 

「議会改革」としてのルール見直しは「真面目に取り込む議員」にとっては

凄くやり易い内容にしてきたと思います。但し、月に1回1~2時間顔を出し、

議員報酬貰うだけの方が居れば、嫌な改正だったのかも知れませんけど・・・(-_-;)

 

この「政務活動費」基本は「議員活動をする為の経費」です。

なので、例えば「住民の皆さんに集まって貰ってディスカッション」の会場費や

運営費もOK!自身が「政策の目玉!」としている活動の経費もOK!

私見たいに「さだおの吉富通信」発行に関する印刷経費やデーター作成費用もOK!

自分で政治や政策に関する勉強の為!と「研修会」の参加費や交通費もOK!

極端な話「住民の皆さんが寄れる場!としての事務所や事務員経費」もOK!

です。確かに「緩い~~~経費~~~」ではあります。

 

しかし、折角「税金から認められた経費」です。

町民の皆さんに恥ずかしくない様に、厳しく精算を確認します。m(_ _)m

 

※ちなみに職員に関しては、消費税導入前の「旅費精算書」との名で古い

 時代からの出張などに関する「規定」に基づきます。当時と物価上昇など大差が?

 この件は、職員は発せません。誰か声を上げてやって欲しい。

 この規定で東京出張は無理!自己負担になる~~~(-_-;)