総合案内(CONTENTS)はこちら

#1 2024年九大前期理系5(2)((1)は使いません。)

#2 別解と類題 ∫(sinx)^ndx,積分区間[0,π/2] →0 (n→∞)の証明

#3 2007年東工大AO1

 

ココカラに置いてます!

PDF等はしばらくお待ちください。<(_ _)>
その前に英単語アップせんとあかんとです。

 

3部作です。(まだ#1だけです。)

 

#1は問題の理解の仕方について基礎から書いています。絶対読んでほしいお話です。どんくさい理解くらいがちょうどいいのです。それが後々『探していたものは目の前にあったんだよ』という解決につながります。

 

#2は別解をやって練習。数列、積分についてちょっとした復習にもなります。『・・・』を使った計算にも慣れてほしいので、おバカな回答も作っています。それのおかげで積分と級数関係も出てきました。

 

#3は、#1#2をきちんと理解したら、もう難問でもなんでもなくなるというお話です。

 

知識的には、

部分積分、積分漸化式、はさみうち、調和級数、定積分の区間が変数になることで定義されている関数(あぁややこしい)、『・・・』を用いての多項式の展開、『・・・』を用いての漸化式を処理、あたりが得られます。

あ、あと最強の一文字消去。

再初歩のツールで、最強の入試問題を攻略しましょう。
ついでに、ちょっと数学ができるからって(実は中途半端)人を見下してくるヤナヤツを、一番初歩的な方法でぎゃふんと言わせてやりましょう。
今回の考え方はそれくらいインパクトがあるんじゃないかしら・・・。(自画自賛笑)