3月11日、東日本大震災から一年が過ぎました。
私には、あっと言う間の一年でしたが、やっと一年の方々も沢山おられると思います。
復興は始まっていますが、まだまだこれから。
同じ日本、直接ではなく間接的にでも自分に出来る事を少しずつでも続けていこう
と改めて思いました。
そう、「継続」は力なり。
塵も積もれば山となる。
少しずつの努力がいかに大切で力があるかは凄くよく分かります。
ただ、こつこつタイプでない私には少し苦手な事・・・
それを最近、改めて教えてくれたのが小さな先生
私が歯科衛生士という仕事をしていて、良かったなと思うことの一つに
幅広い年齢層の方と接する事ができて、いろんな知識を教えていただけることです。
今回は家族で当医院に来てくれている、mちゃんのお話。
mちゃんは、2歳8ヶ月から観ていて現在9歳。(もちろん、虫歯なし
)
私たちとも良く話をしてくれる元気で女の子らしくて、とても賢いmちゃん。
定期検診に来てくれるのがいつも楽しみです。
先日の定期検診の時、どのポケモンが好きかと話していると
服のポケットから沢山のカードのようになった新聞の切り抜きを見せてくれました。
そこには、ポケモンと一緒に私も知らないような難しい言葉が書いてありビックリ
思わず、写真撮らせてもらいました
聞いてみるとmちゃんの御祖母様が集めることを進めてくれたとのこと。
9歳ですよ!凄いなあと、ただただ関心しました。
その中に「継続」や「習い癖となる」という言葉が
自分に言われているようで恥ずかしかったのですが、同時に歯磨きや定期検診も
当てはまるじゃないかと気付かされました!
定期検診は「継続」が肝心。歯磨きは正しい方法を「習い癖」に。
私には、「継続」することを「習い癖」にできればいいのですが

大切なことを教えてくれた小さな先生、mちゃんに感謝。ありがとう
最後になりましたが、春らしい日が続いたかと思えば冬の気温に戻ったりと
まだまだ体調管理に気を抜けない季節

うがい、手洗い、歯磨きで予防して元気に過ごしましょう
班長。
私には、あっと言う間の一年でしたが、やっと一年の方々も沢山おられると思います。
復興は始まっていますが、まだまだこれから。
同じ日本、直接ではなく間接的にでも自分に出来る事を少しずつでも続けていこう
と改めて思いました。
そう、「継続」は力なり。
塵も積もれば山となる。
少しずつの努力がいかに大切で力があるかは凄くよく分かります。
ただ、こつこつタイプでない私には少し苦手な事・・・

それを最近、改めて教えてくれたのが小さな先生

私が歯科衛生士という仕事をしていて、良かったなと思うことの一つに
幅広い年齢層の方と接する事ができて、いろんな知識を教えていただけることです。
今回は家族で当医院に来てくれている、mちゃんのお話。
mちゃんは、2歳8ヶ月から観ていて現在9歳。(もちろん、虫歯なし
)私たちとも良く話をしてくれる元気で女の子らしくて、とても賢いmちゃん。
定期検診に来てくれるのがいつも楽しみです。
先日の定期検診の時、どのポケモンが好きかと話していると

服のポケットから沢山のカードのようになった新聞の切り抜きを見せてくれました。
そこには、ポケモンと一緒に私も知らないような難しい言葉が書いてありビックリ

思わず、写真撮らせてもらいました

聞いてみるとmちゃんの御祖母様が集めることを進めてくれたとのこと。
9歳ですよ!凄いなあと、ただただ関心しました。
その中に「継続」や「習い癖となる」という言葉が

自分に言われているようで恥ずかしかったのですが、同時に歯磨きや定期検診も
当てはまるじゃないかと気付かされました!
定期検診は「継続」が肝心。歯磨きは正しい方法を「習い癖」に。
私には、「継続」することを「習い癖」にできればいいのですが


大切なことを教えてくれた小さな先生、mちゃんに感謝。ありがとう

最後になりましたが、春らしい日が続いたかと思えば冬の気温に戻ったりと
まだまだ体調管理に気を抜けない季節


うがい、手洗い、歯磨きで予防して元気に過ごしましょう

班長。
