こんばんは
Oチャンです
そろそろ花粉の時期ですね
私もくしゃみに鼻水が出てきました
今年は例年の10倍とか・・・
毎年増えているように思います
今年もよい対策があれば教えてくださいね
さて、先週のDHミーティング
で、”高血圧”についてディスカッションしました
知っているようで、知らない。しかし、医療に携わる私達は知らないではすみません
先進国では人口の2割が高血圧症になるといわれています。
高血圧は、本能性高血圧と二次性高血圧に分類されます。
本能性高血圧が大半を占め、原因ははっきりせず、自覚症状もほとんどありません。
しかし、高血圧が進行すると、心疾患、腎疾患、動脈硬化など命にかかわる合併症を起こすおそれがあります。
高血圧になりやすい人チェック
(厚生労働省HPより)
□ 濃い味つけのものが好き
□ 野菜や果物はあまり食べない
□ 運動をあまりしない
□ 家族に高血圧の人がいる
□ ストレスがたまりやすい
□ お酒をたくさん飲む
□ たばこを吸う
□ 血糖値が高いといわれたことがある
□ 炒めものや揚げもの、肉の脂身など、あぶらっぽい食べ ものが好き
みなさんいくつチェックがつきましたか?
チェックの数が多いほど高血圧になりやすいので、注意が必要です
また、高血圧の治療で服用される降圧剤(利尿剤や交感神経抑制剤、Ca拮抗剤など)は、歯科治療を受ける上で必要な情報です。
問診時にどのような薬を飲まれているかを教えてくださいね
お薬手帳をお持ちの方は、持参してください
わからないことがあれば、何でも質問してくださいね


そろそろ花粉の時期ですね


今年は例年の10倍とか・・・


今年もよい対策があれば教えてくださいね

さて、先週のDHミーティング


知っているようで、知らない。しかし、医療に携わる私達は知らないではすみません

先進国では人口の2割が高血圧症になるといわれています。
高血圧は、本能性高血圧と二次性高血圧に分類されます。
本能性高血圧が大半を占め、原因ははっきりせず、自覚症状もほとんどありません。
しかし、高血圧が進行すると、心疾患、腎疾患、動脈硬化など命にかかわる合併症を起こすおそれがあります。
高血圧になりやすい人チェック

□ 濃い味つけのものが好き
□ 野菜や果物はあまり食べない
□ 運動をあまりしない
□ 家族に高血圧の人がいる
□ ストレスがたまりやすい
□ お酒をたくさん飲む
□ たばこを吸う
□ 血糖値が高いといわれたことがある
□ 炒めものや揚げもの、肉の脂身など、あぶらっぽい食べ ものが好き
みなさんいくつチェックがつきましたか?
チェックの数が多いほど高血圧になりやすいので、注意が必要です

また、高血圧の治療で服用される降圧剤(利尿剤や交感神経抑制剤、Ca拮抗剤など)は、歯科治療を受ける上で必要な情報です。
問診時にどのような薬を飲まれているかを教えてくださいね

お薬手帳をお持ちの方は、持参してください

わからないことがあれば、何でも質問してくださいね
