90才を超えた父親

今の父親の施設は、要支援1の頃から入居してました。

母と私は、外出することが多いけれど父親は、ずっと自宅で自由気ままに過ごてました。


食事も心配だし、近隣は足場も悪くトラックも多いから父親が好きな散歩も危ないし、玄関前も家の中も段差があるし、他人との接触も少なく認知症も進みやすいなぁって思ってました。掃除洗濯は、母がやってましたが、その母の負担も軽減したかったし。

耳が遠いためにテレビの音量は家中に響くほどガンガンだし。

(いろんなスピーカやグッズも使ってましたが、なかなか使いこなせずにいました。)


だから、まだまだ自立生活出来ているけれど…「安心安全のために「施設入居」にしました。


最初の頃は、嫌がってはいましたが、早目に対応したので、たっぷりと時間をかけて説得し、「お試し入居、自由にいつでも帰って来られる」ということで、最後は本人も納得してくれました。

(ま、当然のことながら、よく一人でタクシーで帰宅していることも多々ありましたが…。)


施設のスタッフさんたちも、そんなわがままな父親を上手に対応して貰ってました。


ディサービスも併設されてるし、元はホテルなので、ユニットバス付きの快適な個室だし。

食事も出るし、眺めも良いし、車も少なく近くを散歩するにも良いし。


父親本人の貯金と年金でまかなうことができそうな施設を探しに探して決めました。

(母の施設探し同様に、資料集めて何度も相談、見学して決めました。)


その後…父親の認知症も進み介護度もあがり、そろそろ「完全介護で看取りまでできる施設」に移動した方が良さそうとの提案が、先日、姉の方にあったようです。

(母が施設に入った頃から、私は父親の世話からは手を引き、兄と姉にお任せしてました。)


入居時から、状況によっては、最後は安全のために「施設移動」の話しは聞いていたので、「あ〜そういう時期が来たなぁ」って感じです。


基本的に、次の施設も今の施設の方やケアマネさんが探してくれるとの話しだったので、あまり心配はしてませんが、一応、施設検索してみました。


こんな時に、身体は動かないけれど今どきはスマホでなんでもできるので、本当に助かります。


で、たぶん、紹介されると予想される施設をピックアップしました。


近隣の病院関連施設。

要介護5で看取りまで対応。利便性を考えて立地場所。


そんな感じの条件です。


ひとつ目は、母の頃に出来たばかりの新しい施設。

見学もしたことあるし、綺麗で良い感じです。

だけど…予想通りに満床で待機者50人近く。

いつ入居できるのか未定です。


2つ目は、昔からある定番の施設。

それなりの歴史がある分、ちょっと古い感じの建物。

ただ、遠くは無いけど、生活圏というか、よく通るルートからはズレてる場所。

それでも、料金的なものもあってか、満床40人待ち。


そして3つ目の施設は、今入居している施設のすぐ近く。

見学はしたこと無いけど、よく通る場所でもあり、外観も、外から見た館内の雰囲気も良さそうかなぁって。

また、川沿いにあるので眺めも良さそうな?

こちらは、満床なれど待機者は少なめ。


待機者と立地と雰囲気から、この3番目の施設が良いかなぁって思ってます。


希望順位は、

3番目、1番目、2番目の施設かな。


何かと心配をかけていた私もホスピスに移動するから、家族たちも多少不安も解消されるだろうし、私への手もかからなくなるはず。


今しばらくは「父親の施設探し」が大変かも知れませんが、ホスピス移動のこのタイミングで良かったかなぁって思います。


父親の最後も、良い感じで終えられると良いなぁ。



  最後に・・・

 

 

 

 

私の闘病生活を支えてくれている姉に勧められて、使っている水素生成器です。ステージ4Bにも関わらず、なんとか元気に過ごせている理由のひとつかもしれませんので、参考までにご紹介します。