スポーツの秋 | さだやんの両手投げボウリング万歳

さだやんの両手投げボウリング万歳

還暦過ぎてから、両手投げに転向して。
出会った人達や、日々の日記の延長
気ままに書きます

みなさまこんにちは

名古屋は涼しく過ごしやすい天気です。

 

昨日日曜日は 御彼岸の入りで、御墓参りに出掛けた、

大須商店街の中にある、万松寺

 

 

 

 

この二階にある、水晶殿というところで、自分の父親に手を合わせた。

普段は、中に入れるが昨日は法要が執り行われていて、外から手を合わせた。

 

手前に、お供えする場所があり小さな枠の中にお骨も入っている

 

外から合掌!

 

外に出ると、喫茶コンパルの前に  数人の方が順番待ちしていた。

 

昔からある老舗の喫茶店でむかしも大須演芸場の芸人が訪れていた、

ここのテイクアウトのサンドイッチの1番人気が!海老フライサンドイッチ

こちらです、、。

 

芸能人差し入れで大好評!ここ大須の店は昭和の香りが満載

 店内は古臭いテーブルと椅子が未だ活躍中!

お墓まいりの時に、寄っていたがここ数年!ネットの普及と共に

人気が沸騰!待ち時間がある為、しばらく食べてないなあ。

 

この後、犬山市と小牧市のお墓をお参りして終了!

3時過ぎまで掛かった。

 

スポーツの秋よろしく、

大坂なおみテニス国内初優勝!

 

渋野日向子   8打差を  捲って優勝!東京オリンピック代表にも光が射した。

 

大相撲は  御嶽海が堂々の相撲で  貴景勝を押し出し、ただ貴景勝が

左胸を辺りを気にしていたので

稀勢の里の怪我を思い出した、大したことがないように前途があるだけに、、。

 

野球は巨人が優勝したが、名古屋地元のドラゴンズが

ここに来て、クライマックスシリーズの3位に    あと少しのところに、、、。

 

望みは捨てずに頑張って、欲しい。

 

 

昨日の中日新聞に    山本太郎の記事があった。いいことだと思われる。

 

 

野党結集とはいかぬが

 

太郎さんが

北海道から、コツコツ ポスター貼りしている姿勢を見ると

 

西川きよしの   「小さなことからコツコツと」 の名言?

 

が大切だと、自分にも戒める、、、。

 

ではまた   サラバー