主婦業は大丈夫?★成澤布美子の今日の一日 | ひとり芝居「貞奴と呼ばれた女」までの道

ひとり芝居「貞奴と呼ばれた女」までの道

2020年1月11日(土)、川崎市・アルテリオホールにて、ひとり芝居
「貞奴と呼ばれた女」(成澤布美子脚本・出演/ふじたあさや演出)の
上演がおこなわれる。(「あらら企画」主催)
その本番までの様子と情報を、「貞奴と呼ばれた女」上演応援チーム」が発信する。

ひとり芝居「貞奴と呼ばれた女」

日時/2020年1月11日(土)11時・15時

会場/川崎市アートセンター・アルテリオ小劇場

(小田急線新百合ケ丘駅北口徒歩3分)

お申し込み/CoRich舞台芸術!

 川崎市アートセンター劇場窓口からも購入できます。

問い合わせ/あらら企画(宮本)

 

簡易ちらし

 

 

かめおかゆみこ

「貞奴と呼ばれた女」上演応援チーム です。

 
成澤は、過去数回、ひとり芝居を演じ、今回も舞
台に立ちますが、プロの俳優ではありません。
 
かつてはフリーアナウンサーをつとめていました
が、子育てをきっかけに仕事をやめ、
 
現在は、主婦業をしながら、地域の表現活動、
文化活動にかかわっています。
 
今日は、そんな成澤の一日を、
成澤自身がつづっています。
 
 
宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑
 
主婦業は大丈夫?
よく聞かれます💦

はい。大丈夫とは言えませんが、なんとか、
ギリギリやってます…えっ? ほんと?😅
 
今朝はお弁当をサボりました

というか、朝寝坊をしてしまいました。爆  笑

息子よ、ごめんなさい🙇‍♀️

あわてて起きて、あわてて(衣装の)着物を着て、

あわてて稽古場へ💦


まだ頭痛が取れず、今日は脚本の中の、

声の 出演者の台本作成作業に変更。

やはり、ふじたあさや先生はすごい!!

 

 

私の書いた台詞がどんどん生きてくる !!
これをこう書けば、人の心が動くんだ!びっくり

なるほど…とは思っても、

すぐに自分の頭からは出てこない。アセアセ

くやしい…プンプン

そこから場面転換の演出の相談
お互いの頭の中にあるものを出して、話し合う

 


 

やはり、あさや先生はすごい!!

くやしい…プンプン

その繰り返しの中で、笑い泣き

こんな機会は二度とないぞ!
大先輩から吸収、吸収…と気持ちだけ焦る

最後に、先日の稽古で坂東冨起子先生振付

していただいたオッペケペー節を踊ってみる。

 

 ※板東先生。写真は、こちらのサイトより拝借

 

うまく踊れず、撃沈…えーん

あーー駄目だなーと肩を落としながら一旦帰宅。

 

昼ごはんを食べたら、今度は制作に早変わり。
やる事は日々たくさんある!!

 

昼ごはんを食べたら、

あっ、夕飯の準備しなくちゃ。びっくり

…ここでやっと主婦業💦

洗濯をしながら、白菜とキノコのクリームシチュー

にするつもりで作っていたら、

なんと素がないことに気づく…。なんでー😅

どないしよう?
そうだ! とニンニクとトマトを入れて

スープに早変わり。爆  笑

 

親子丼の具と白菜とリンゴのサラダを作って、

さぁ、今度は日舞のお稽古だぁーDASH!DASH!DASH!
車で稽古会場までレッツゴー🚘

坂東先生に、オッペケペー節の振付をもう一度

お浚いさせてもらい、

置屋の女主人の所作指導をしていただく。

帰ってきたら、もう夜の10時だよー💦

こんな時間に夕飯はマズイなと思いつつ、

軽く食べる。

あっ、期末テスト中の息子が帰ってきたぞ。

母ちゃんも頑張っとる!!
お互いに頑張ろーラブラブ

 

と、心の中でエールを送る母であった… 爆  笑

 
宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑
 
 
 なんとも、奮闘ぶりが伝わってきます。
 
劇団であれば、分業も可能ですが、今回は
成澤の思いひとつで立ち上げた企画。
 
もちろん、私たちも応援していますが、
まだまだ微力。
 
成澤の思いの実現のために、
 ぜひぜひ、応援していただけたらうれしいです!
 
下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印
 

高齢者・身障者・学生のかたを対象に、

100名ご招待させていただくための、

ベルクラウドファンディングベル

2019.11.22-12.24
詳細は、こちら!