2025年10月7日、火曜日・色々。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

火曜日です。
 
出社して機織り開始。
 
出社して機織り開始。
急ぎの仕事をいただいています。
緯糸がもうすぐなくなりそうですが、まあしょうがないですね。
 

機織り工場で稼働中の自動織機

 
機織りを開始した後
 
少しして、事務所へ移動して
 
住んでいる地区のグラウンドゴルフ大会の準備に取り掛かり、地区の会館へ行ったり、グラウンドゴルフの場所へ行ってみたり。
 
初めてのことなので、何が足りていなくて、何が足りてるかがわかっていないのが質が悪いですね。
 
分かってないから他の人に指示が出せないので、そのあたりがやきもきする。
 
高島晒へ用事へ出向いたり、仕事の件で連絡をしたりということもありましたし、昼間の工場もありますし
 
結局、昼飯を食う間もなく
 
午後からのご来客も応対。
 
午後からの仕事もあれこれとあり
 
何だかいろいろ。
 

工場横の駐車場と空

 
 

曇り空と建物

 
天気は曇りなので悪いような、蒸し暑かったような。
 
しかしながら、10月頭だと思うと暑いなと思います。
 
帰宅して、夕食をいただきました。
 
 
夕食の豚肉炒め、ご飯、味噌汁
 
 
豚肉と野菜の炒め物
 
豚肉、ごちそうさまでした。
 
ごちそうさまでした。
 
最近、下の子の帰りも遅く、こっちが先に眠くなるのでなかなかしゃべっていないなと思います。
 
育ちざかりの竹の様にどんどん背も伸びている(ような気がするだけ)ので、見ていてもどこか他所のお兄さんみたいになってきたなあ、と思います。
 
もっと大きくなって、もっと眩しく見上げさせてほしいなと思います。
 
そんなことを思った火曜日